年初来高値に接近中
1.システムやネットワークの検証やセキュリティサービス。自動車やモバイル向けの検証サービスを提供しており、携帯・デジタル家電・高度道路交通システム(ITS)のソフト検証で先駆的な企業である。
2.同社は自動運転やEV化が進む自動車分野を最重要分野と位置付け、検証で安心・安全・快適な自動車つくりに貢献する検証サービスを提供している。自動車・ナビ分野の取引社数は70社、プロジェクト数は3700件と確かな実績を誇っている。
3.株価は6月初めから上昇基調にあり、1月下旬からの下落を戻しつつ年初来高値の3980円に接近している。24日には上ヒゲの長い陰線がついているため目先の調整もありそうだが、支持線として意識されるであろう25日移動平均線付近では積極的に狙っていきたい。
無料新着記事
-
この夏に狙いたい短期上昇銘柄
社長の二言目
(2025/07/13 15:00)
-
その銘柄、本当に今買って良いのですか?
取り組み注意銘柄
(2025/07/11 17:00)
-
アスナのTORICO(7138)が3連続S高でド短期2.3倍!次の銘柄は…
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/07/11 17:00)
-
7月の主役級大化け株
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/07/11 14:00)
-
アスナからの【お願い】この銘柄を買って……
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/07/11 12:00)