お盆明け
週明けの日本市場は主体性なく、
外部要因頼みの展開。
まずは今週の主なスケジュールを確認しておこう。
8/20(月):対中報復関税に関する公聴会(〜23日)
8/21(火):トルコ市場休場(〜24日)
8/22(水):米中次官級協議(〜23日)
米7月中古住宅販売件数(23:00)
米FOMC議事録(27:00)
【大文字開催記念銘柄】公開予定
8/23(木):追加関税第2弾発動(160億ドル相当)
ジャクソンホール会議(〜25日)
8/24(金):パウエルFRB議長講演
米耐久財受注額(21:30)
週後半に重要スケジュール多く、前半は動き辛い展開。
マザーズ指数は上値重く、
需給悪化への懸念は未だ払拭されていない。
先週金曜の安値水準と価格の節目である「950ポイント」。
8/16安値の「932」ポイント。
この2つを意識しつつ取り組もう。
執筆 相場師 徹兜
無料新着記事
-
【閲覧注意】爆死注意株
取り組み注意銘柄
(2025/05/16 17:00)
-
ピアラ(7044)がS高買い気配!+91.06%UP!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/05/16 17:00)
-
株価43.85倍銘柄の出会い
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/05/16 14:40)
-
480円→1214円になる、急げ!
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/05/16 12:15)
-
見直し買い候補の信頼回復銘柄
後場の注目株
(2025/05/16 11:30)