お盆明け
週明けの日本市場は主体性なく、
外部要因頼みの展開。
まずは今週の主なスケジュールを確認しておこう。
8/20(月):対中報復関税に関する公聴会(〜23日)
8/21(火):トルコ市場休場(〜24日)
8/22(水):米中次官級協議(〜23日)
米7月中古住宅販売件数(23:00)
米FOMC議事録(27:00)
【大文字開催記念銘柄】公開予定
8/23(木):追加関税第2弾発動(160億ドル相当)
ジャクソンホール会議(〜25日)
8/24(金):パウエルFRB議長講演
米耐久財受注額(21:30)
週後半に重要スケジュール多く、前半は動き辛い展開。
マザーズ指数は上値重く、
需給悪化への懸念は未だ払拭されていない。
先週金曜の安値水準と価格の節目である「950ポイント」。
8/16安値の「932」ポイント。
この2つを意識しつつ取り組もう。
執筆 相場師 徹兜
無料新着記事
-
利益確定売りを躊躇なく行う。様子見や買い増しは引き続き厳禁。
ズームイン!!あすなろ!
(2025/04/23 08:00)
-
中国再評価の流れにも乗れそうな銘柄
本日の厳選株
(2025/04/23 07:00)
-
日本和装(2499)がストップ高!+25.24%UP!新たな銘柄は…
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/04/22 17:00)
-
強い意志がチャートに表れている
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/04/22 16:00)
-
Believe In Yourself!:自信を持って投資ライフに臨みましょう!
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/04/22 13:45)