成功した理由は何か
今の世の中であれば、
インターネット上で自分の売買結果をリアルタイムで見る事ができる。
ただし、この結果だけを闇雲に眺めるだけではあまり意味はない。
大事なのは「買う」という行為に至ることになった、
「自分の考え」を検証することだ。
例えば、ジェシーリバモアや、
その弟子と言われるW・D・ギャン、タートルズという米国の有名な投資集団等は、
売買記録を付けることを必須にしていたと聞く。
株式投資を始めて、幸運にも最初から利益が上がる投資家もいるにはいる。
ただし、「なぜ儲かったか」を考えないままでは、
やがて「なぜ損したか」が分からず何度も損をすることになるだろう。
「株式投資で絶対の勝者になろう」と思うのであれば、
売買記録を付け、自己分析をする必要がある。
売買記録こそが自分の弱点を克服する力となり、
学び続けた人は必ず進歩を続けていくことだろう。
1.いつ投資したのか
2.なぜその銘柄をその価格で投資しようと考えたのか
3.いつ手仕舞いしたか
4.なぜそのタイミングで手仕舞いしようと考えたのか
根拠の薄い仕掛けが減り、
自信を持って買う事が出来るようになる。
思惑通りに動かなければ、
素早くロスカットできるようになるだろう。
これが成功への早道だ。
執筆 相場師 徹兜
無料新着記事
-
億男Wのネクスウェア(4814)がストップ高!次世代ドローンの…
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/04/23 17:00)
-
この銘柄を保有されている方はご注意ください
取り組み注意銘柄
(2025/04/23 17:00)
-
荒れ相場の乗り切り方を伝授
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/04/23 16:30)
-
【御礼】リミックス(3825)の短期5倍以上目標銘柄の件
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/04/23 15:45)
-
波乱相場の乗り切り方★特別連載第1回:市場機能を信じるべし
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/04/23 14:15)