9月月初の売り仕掛けは無難に通過
今晩の米国休場で閑散相場を覚悟しておりましたが、中小型株は案外活発に売買されましたね。
昨年は9月初旬に大きく値下がりしましたので身構える投資家も多かったはずですが、意外にも底堅い動きを示してくれたと言えるのではないでしょうか。
そんな中で意外な注目を集めたのがいくつかの値下がり銘柄たちです。
本田圭介もビックリの不祥事が飛び出したTATERU(1435)やそこから売りが波及したGAテクノロジーズ(3491)、シノケンG(8909)などです。これの市場に対する影響は内容の割に限定的かと思います。
どちらかというと、ここ最近の急騰劇で相場を賑わせてきたエクストリーム(6033)、オルトプラス(3672)といった面々が崩れたことがより深刻かもしれません。
これは押し目ではなく相場の終焉を示している可能性があるだけでなく、高値づかみした投資家の損益悪化で他の銘柄に売りが波及してくる恐れがあるので注意です。
また、大手どころでフジクラ(5803)も不適切製品問題で年初来安値を更新したことも加えると、どうしても手掛かり難の地合いで悪材料にばかり目を向けてしまいがちです。しかし、最初に申したように全体は底堅さを見せているのです。
一部の銘柄の値動きに釣られて心理的に動揺し過ぎないように、別に毎日売買する必要もありませんので淡々と取り組んでいきましょう。
ただいま【緊急即日公開銘柄-第弐弾-】も随時公開中ですが、なにも短期的な値幅取りだけで終わる銘柄ではありません。ちょうどこのタイミングで過去に推奨した【緊急即日公開銘柄】が最終利確ポイントが目前に迫ってきています。
あすなろ銘柄は推奨後すぐの利確ポイント達成で良しとするのではなく、最終的な利確ポイント達成で大きな値幅までを狙える銘柄としてご推奨しています。
目先の上がった下がったは薄商いの状況下で投資家の気迷いを表しているだけですので、一喜一憂しないように心がけていきましょう。
【 人 生 の 格 言 】
『何事も「考え抜きたい時」は、根本的な問題に立ち戻ることが大切。』
(サイバーエージェント社長 藤田晋)
それでは明日も希望をつないで慎重にかつ大胆に取り組んでまいりましょう。
【本日紹介した銘柄】
TATERU(1435)
GAテクノロジーズ(3491)
シノケンG(8909)
フジクラ(5803)
執筆:加藤あきら
無料新着記事
-
この銘柄を保有されている方はご注意ください
取り組み注意銘柄
(2025/04/23 17:00)
-
億男Wのネクスウェア(4814)がストップ高!次世代ドローンの…
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/04/23 17:00)
-
荒れ相場の乗り切り方を伝授
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/04/23 16:30)
-
【御礼】リミックス(3825)の短期5倍以上目標銘柄の件
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/04/23 15:45)
-
波乱相場の乗り切り方★特別連載第1回:市場機能を信じるべし
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/04/23 14:15)