-逆行高で、早くも左大文字銘柄が《第二利確ポイント達成!!》-
あすなろ投資顧問
大文字(だいもんじ)恭平でございます。
昨晩の米国市場はお休みです。
為替ドル/円相場は111円10銭付近で推移。新興国通過は再び下落基調。
米長期金利は2.86%付近で推移。
日経平均株価は157.77円安の22,707.38円で取引終了。
新興市場マザーズ指数は15.68ポイントの下落。全体的に軟調な結果に終わりました。
個別銘柄では、【大文字開催記念銘柄 左大文字銘柄】がまたしても連騰。
公開日の安値から昨日の高値までは、
株価約《56%の上昇》となっております!
1000万円の投資金であれば、
すでに560万円の利益となります!
(※税金・手数料等は考慮しておりません。)
8/22公開の《大文字開催記念銘柄》にご参加くださった投資家様、
誠におめでとうございます。
ほぼ毎日のように利食いの報告を頂いております。
本命の《大文字開催記念銘柄》も一時9%を超える大幅高となっています。
最近の軟調相場では利益確定のタイミングが早まる傾向にありますから、引き続き上昇局面ではこまめに利益確定してくださいね!←これ最重要やで
その他8/8公開の《パワフル・ダイナミズム低位株》は第一利確ポイントを達成後調整の動き。
8/24公開の《緊急即日公開銘柄》や8/29公開の《サマージャンボテンバガー銘柄》も軽々と第一利確ポイントを達成しております。
中央化学(7895)は売り物をこなし大陽線形成でストップ高。出来高急増で個人投資家の飛びつき買いが向かっている模様です。
地域新聞社(2164)は材料こそありませんがチャート形状良好。時価総額の小さな銘柄に物色の動きが出始めています。
SKIYAKI(3995)はeスポーツのプロチーム「AXIZ」の公式サイトがオープンした事が材料視されてストップ高まで買い込まれました。今後eスポーツはキーワードになってくるでしょう。
ECサイトでアパレル製品の販売を手がけるスタートトゥデイ(3092)はシンガポールのIT企業ピクシーボに出資したと発表しており、さらなる販路の拡大を期待した買いが向かっています。
本日の日本の市場では大きな動きは無いと思われますが、個別銘柄に短期トレーダーの資金が向かいやすくなる可能性があります。
この短期トレーダーが銘柄の需給を乱す傾向にありますので、利益確定はなるべく早く行ったほうが良いと思われます。
急騰株に高値で飛びつき
↓
損切り
このパターンは一番最悪です。
取組方法などご不明点ございましたら気兼ねなくご相談ください。
それでは皆様、本日もおきばりやす〜
執筆 だいもんじ恭平
■これ重要やでっ!!
┗━━━━━━━━━
【為替】
ドル/円は111円付近を好んでいる?
【株式】
新興市場だけではなく、為替の動向次第では主要企業の上方修正も。売られすぎている銘柄は要チェック。
【紹介銘柄】
中央化学(7895)
地域新聞社(2164)
SKIYAKI(3995)
スタートトゥデイ(3092)
無料新着記事
-
億男Wのネクスウェア(4814)がストップ高!次世代ドローンの…
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/04/23 17:00)
-
この銘柄を保有されている方はご注意ください
取り組み注意銘柄
(2025/04/23 17:00)
-
荒れ相場の乗り切り方を伝授
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/04/23 16:30)
-
【御礼】リミックス(3825)の短期5倍以上目標銘柄の件
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/04/23 15:45)
-
波乱相場の乗り切り方★特別連載第1回:市場機能を信じるべし
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/04/23 14:15)