-日経225前回戻り高値をブレイク出来るか注目-
あすなろ投資顧問
大文字(だいもんじ)恭平でございます。
昨日のNY市場の動向からです。
主要3指数は軒並み大幅続伸となりました。
戻り売りの警戒は引き続き強めておく必要があります。
ドル/円相場は、113円60銭付近で推移。
米長期金利は3.06%付近で推移。
今週の注目は、日経平均株価の前回戻り高値(11/8 22,583円)をブレイク出来るかどうかです。
この株価水準では、多くの売り物が出やすいと思われますので、利益が乗ってきている銘柄に関しましては利確しておきましょう。
「利食い千人力」です。
当コラムで紹介した銘柄も徐々に上昇が本格化し始めています。
ALBERT(3906)は8/3にピックアップしていましたが、すでに株価【2.11倍】まで上昇しています。
ジェネレーションパス(3195)は8/20の『相場勘所コラム』に紹介した銘柄ですが、こちらも株価【2.03倍】まで上昇しています。
それぞれ約2倍になっていますから、
500万円の投資金であれば1,000万円まで資産が拡大する試算になります。
(※手数料・税金等は考慮しておりません。)
利益を確定された投資家様は、
おめでとうございます!
現在の相場環境では、利確後に投資を手控える必要は無いと思います。
なぜなら常にマネーは動いているからです。
大文字コラム内紹介で直近上昇している銘柄はいずれも「8月の苦しい時」の銘柄です。
結局「安く買って、高く売る」なのです。
株は恐怖心を煽られて、投げ売りや損切りラッシュの時に拾うのです。
株ですから目先は下がることもあります。
投資は波がありますから、保有銘柄が下がっていてもまずはポジティブに取り組んで参りましょう。
さて、その他の個別銘柄の動向ですが、
フジタコーポレーション(3370)は勢いがありますね。過去の大相場のしこり玉がなくなり始めているシグナルかもしれません。出来高も急増で個人の飛びつき買いなども向かっているものと思われます。
キャリア(6198)も直近の取引で出来高が急増しており、アク抜け感が見受けられます。売りたい人はかなり売った状態と言えるかもしれません。
マリオン(3494)なども同様の動きに見えますね。テラスカイ(3915)は上昇一服となる可能性がありますが、出来高急増で投資家の注目も集めており、引き続き監視しておきたい値動きです。
監視銘柄をドンドン増やして、いいタイミングが来た瞬間に積極的に仕込んで参りましょう。
株は理論上「常に儲けることが出来るもの」です。
ニュースなどの情報だけで判断せず、たくさんの投資家の意見なども参考にされてはいかがでしょうか。
あとは、信用取引でパンパンに張りすぎないようにリスクの管理もしっかりしましょうね。
ご不安な点などございましたら、『大文字恭平』をご指名いただき気兼ねなくご相談下さい。
それでは皆様、本日もおきばりやす〜
執筆 だいもんじ恭平
■これ重要やでっ!!
┗━━━━━━━━━
【為替】
ドル/円は足元円高方向も、ドル高は継続と見る。トランプ大統領のトークショーに惑わされないように。
【株式】
しっかりの展開も、戻り売りに警戒。
【紹介した銘柄】
フジタコーポレーション(3370)
キャリア(6198)
テラスカイ(3915)
無料新着記事
-
何?この銘柄をまだ持っていない?
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/04/25 13:00)
-
本日急騰あすなろ銘柄
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/04/25 12:40)
-
上値余地が広がる実力派・割安株
後場の注目株
(2025/04/25 11:30)
-
波乱相場の乗り切り方★特別連載第3回:ポジションを整えて待つ
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/04/25 11:15)
-
【動画フォロー】低位株の怪しい急騰を利益に変える話
あすなろ動画【ASUNARO CLUB】
(2025/04/25 11:15)