-来週の株高期待に向け、週末は手控えか-
あすなろ投資顧問
大文字(だいもんじ)恭平でございます。
昨日のNY市場の動向からです。
主要3指数は軒並み小幅安となりました。
G20(米中首脳会談含む)を警戒した手控えムードとなっています。
首脳会談はすでに織り込んだ動きになっていると思われますが、戻り売りの可能性だけは念頭においておきましょう。
来週の株高に備えて、一旦手仕舞うのも一つでしょう。
ドル/円相場は、113円40銭付近で推移。
米長期金利は3.03%付近で推移。
引き続き今週の注目は、日経平均株価の前回戻り高値(11/8 22,583円)をブレイク出来るかどうかです。75日線もちょうど同じような位置にありますので、非常に重要な攻防ラインと言えるでしょう。
引き続き、利益が乗っている投資家の方は利食い優先で行きましょう。今安くなっている銘柄にドンドン資金を移していくのが吉です。
8/3の大文字コラムでピックアップしたALBERT(3906)はここへ来て新高値を更新していますね。
紹介時ですでに過熱感はありましたが、
飛び乗っていい銘柄も存在すると言うことですね。
すでに株価は【2.21倍】にも上昇しています。
300万円くらいの投資金であれば、
《663万円》になります。お買い付けされていた方は誠におめでとうございます。
(※税金・手数料等は考慮しておりません。)
10/18に紹介したダイヤモンドエレクトリックホールディングス(6699)なども活きの良い動きとなっていますね。こちらもすでに約《44%》の上昇。仕込んでいただいた方はおめでとうございます。
株価のボラティリティも増えてますので、デイトレなどで参戦するのも有りですね。
結果的には、8〜10月頃の下げ相場は仕込み時だったと言えます。
ですが、昨日もお伝えしましたが理論上株は常に儲けることが出来るものです。
直近の個別どころですと、
新報国製鉄(5542)は一部の新聞記事でピックアップされたことが引き続き好感視されている模様です。チャートを見る限りでは75日線がやや重たい印象ですが、本日ブレイクしてくるのでは無いかと思われます。押し目を狙いたいところですね。
ファーストロジック(6037)は自律反発のような形で上昇。戻り売りの強さを見て判断したいですね。監視しておきたいところです。
日総工産(6569)は株式売出しに絡んだ思惑でボラティリティが高まりつつあります。出来高もできていますし、注目しておきたいですね。
アウトソーシング(2427)などの人材関連にも物色の気配。東京オリンピックや大阪万博による雇用創出を期待した先回り的な買いが向かっているようです。
いずれも狙うのであれば、スイングトレードがおすすめです。スイングやデイが難しい方も諦めないでください。
ご不安な点などございましたら、『大文字恭平』をご指名いただき気兼ねなくご相談下さい。
それでは皆様、本日もおきばりやす〜
執筆 だいもんじ恭平
■これ重要やでっ!!
┗━━━━━━━━━
【為替】
ドル/円は足元円高方向も、ドル高は継続と見る。トランプ大統領のトークショーに惑わされないように。
【株式】
しっかりの展開も、戻り売りに警戒。
【紹介した銘柄】
新報国製鉄(5542)
ファーストロジック(6037)
日総工産(6569)
無料新着記事
-
何?この銘柄をまだ持っていない?
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/04/25 13:00)
-
本日急騰あすなろ銘柄
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/04/25 12:40)
-
上値余地が広がる実力派・割安株
後場の注目株
(2025/04/25 11:30)
-
波乱相場の乗り切り方★特別連載第3回:ポジションを整えて待つ
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/04/25 11:15)
-
【動画フォロー】低位株の怪しい急騰を利益に変える話
あすなろ動画【ASUNARO CLUB】
(2025/04/25 11:15)