投資家の人気を集める! 軟調相場でも逆行高
11月21日に696円の高値から調整を入れたが、前場で大幅高となり600円台を回復。大きく切り返しに転じているようだ。同社独自のアルゴリズムを使った画像検査装置「ナビタスチェッカー」はカードやラベル業界からの引き合いが期待できそう。また、PBRは0.86倍(12/4)と割安感も窺える。
オンコリスバイオファーマ(4588)
がんと重症感染症対象の医薬品事業、ウイルス遺伝子改変技術を活かした検査事業を展開する企業。特段目立った材料は確認されていないが朝方から急伸となっている。直近でバイオ関連が上昇していたこともあり、動きのあるバイオ株が個人投資家の人気を集めている模様。
LCホールディングス(8938)
同社は3日、100%子会社ロジコムの全株式をシーアールイーに売却すると発表。これに伴い、第3四半期の個別決算で最大18億3000万円の株式売却益が見込まれるとしており、材料視されている。
無料新着記事
-
アスナのTORICO(7138)が3連続S高でド短期2.3倍!次の銘柄は…
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/07/11 17:00)
-
その銘柄、本当に今買って良いのですか?
取り組み注意銘柄
(2025/07/11 17:00)
-
7月の主役級大化け株
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/07/11 14:00)
-
アスナからの【お願い】この銘柄を買って……
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/07/11 12:00)
-
黒転・材料株・安定配当の3銘柄を総チェック!
後場の注目株
(2025/07/11 11:30)