アップル(AAPL)下方修正がセリクラ?ドル買い後退で輸出株はやや不利か
大文字(だいもんじ)恭平でございます。
まずは先週末のNY市場からです。
主要3指数が大幅反発となりました。
アップルショックで大きく反落していたNY市場ですが、
FRB議長の「市場との対話」を意識した慎重な発言や米雇用統計の内容が好感視されたようです。
為替相場も少し落ち着きを取り戻してきています。
ドル/円相場は、108円50銭付近で推移。
米長期金利は2.66%付近で推移。
為替相場の乱高下を受けて、市場から退場した投資家も散見されます。
徐々に底打ち感の見える世界株安ですが、引き続き警戒もしつつ期待銘柄に資金を投じてまいりましょう。
ただし、アップル関連の企業は一旦調整局面に入る可能性がありますので、
引き続き避けたほうが良いのではないかと思われます。
そんな中、個別銘柄で活きが良いのが
アイレックス(6944)です。75日線の攻防に突入すると思われますが、
戻り売りの圧力をどの程度跳ね返せるのか注目です。
売り物をこなして11/29の高値2,699円を上抜けられるとトレンド転換と言えそうです。
アンジェス(4563)も日足チャートはまずまずいい形になってきました。
こちらも75日線付近の攻防が注目されますね。
まずは9/25の高値626円付近まで戻せるかが焦点になるでしょう。
その他、昨年8/28にご紹介したオンコリスバイオファーマ(4588)が
すでに90%を超える上昇となっております。
しっかりと利益確定できましたか?
誠におめでとうございます。
その他、11/14にご紹介したロジザード(4391)なども50%に迫る上昇となっています。
株価の下落局面で仕込んでいた銘柄は軒並み上昇する展開となっています。
引き続き、買い場と売り場を間違えないように取り組んで参りましょう。
繰り返しのお伝えとなりますが、株価が上昇しているほど警戒してくださいね。
株価が下がっているときが仕込みどきですよ。
それでは皆様、本日もおきばりやす〜
執筆 だいもんじ恭平
■これ重要やでっ!!
┗━━━━━━━━━
【為替】
ドル/円 レパトリ減税は2018年で一旦終了?2019年は円高圧力強まるか。
【株式】
大型株の指数だけでなく、新興系の指数が伸びると印象良し。
【紹介した銘柄】
アイレックス(6944)
アンジェス(4563)
きています。
ドル/円相場は、108円50銭付近で推移。
米長期金利は2.66%付近で推移。
為替相場の乱高下を受けて、市場から退場した投資家も散見されます。
徐々に底打ち感の見える世界株安ですが、引き続き警戒もしつつ期待銘柄に資金を投じてまいりましょう。
ただし、アップル関連の企業は一旦調整局面に入る可能性がありますので、
引き続き避けたほうが良いのではないかと思われます。
そんな中、個別銘柄で活きが良いのが
アイレックス(6944)です。75日線の攻防に突入すると思われますが、
戻り売りの圧力をどの程度跳ね返せるのか注目です。
売り物をこなして11/29の高値2,699円を上抜けられるとトレンド転換と言えそうです。
アンジェス(4563)も日足チャートはまずまずいい形になってきました。
こちらも75日線付近の攻防が注目されますね。
まずは9/25の高値626円付近まで戻せるかが焦点になるでしょう。
その他、昨年8/28にご紹介したオンコリスバイオファーマ(4588)が
すでに90%を超える上昇となっております。
しっかりと利益確定できましたか?
誠におめでとうございます。
その他、11/14にご紹介したロジザード(4391)なども50%に迫る上昇となっています。
株価の下落局面で仕込んでいた銘柄は軒並み上昇する展開となっています。
引き続き、買い場と売り場を間違えないように取り組んで参りましょう。
繰り返しのお伝えとなりますが、株価が上昇しているほど警戒してくださいね。
株価が下がっているときが仕込みどきですよ。
それでは皆様、本日もおきばりやす〜
執筆 だいもんじ恭平
■これ重要やでっ!!
┗━━━━━━━━━
【為替】
ドル/円 レパトリ減税は2018年で一旦終了?2019年は円高圧力強まるか。
【株式】
大型株の指数だけでなく、新興系の指数が伸びると印象良し。
【紹介した銘柄】
アイレックス(6944)
アンジェス(4563)
無料新着記事
-
急騰S高祭り!児玉化学(4222)が1日で+55.79%UP!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/05/19 17:00)
-
+55.79%の短期大化け銘柄
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/05/19 16:30)
-
早い者勝ち銘柄
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/05/19 15:45)
-
騰落レシオと株価指数の相関性のクセを知る
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/05/19 14:00)
-
【あと●●枠】超大化け候補銘柄
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/05/19 13:35)