ゴールドマン・サックスがNY市場を牽引
あすなろ投資顧問
大文字(だいもんじ)恭平でございます。
昨日のNY市場からです。
主要3指数が続伸となりました。
ゴールドマン・サックスの上昇がNY市場の上昇を牽引しました。
その他、イギリスのメイ首相に対する不信任案が306対325の反対多数で否決。
メイ首相から「ブレグジットを実行するのが責務である」
と言った趣旨の発言もありましたが、
市場の反応を見る限り、不信任案の採決よりも、
イベントを一旦通過したことなどが安心感を生んでいるようです。
これを受けてクロス円は軒並み堅調。
ドル/円相場は109円台を回復し、10銭付近で推移。
米長期金利は2.72%付近で推移。しています。
日本市場は欧州のリスクを織り込む形で下落していたこともあり、
本日は反発する可能性が高いでしょう。
来週にかけて日経平均株価は21,000円程度まで戻せるか注目です。
個別銘柄では、8/28の相場勘所コラムでピックアップした
オンコリスバイオ(4588)が《124%の上昇》となっています。
長期でお持ちの投資家様は、
誠におめでとうございます。
その他、ディジタルメディアプロフェッショナル(3652)は
25日線の攻防に突入しており、この株価水準を抜けると
もう一段高も期待できるかと思われます。
シー・エス・ランバー(7808)は業績好調が好感視されて大きく上昇しています。
元々出来高が少ない銘柄ですので、
勢いが付くと上昇も早いですね。
取り組みには注意も必要です。
マルキカイ(7594)も業績内容が好感視されて上昇していますね。
こちらは75日線の攻防に突入しており、
しっかりとブレイクできればさらなる上昇も期待できそうです。
押し目を狙っていきたいところですね。
本日の全体相場は堅調な動きになるかと思われますが、
売られすぎている個別銘柄はかなり存在していますので、
しっかりと見極めて仕込んで参りましょう。
それでは皆様、本日もおきばりやす~
執筆 だいもんじ恭平
■これ重要やでっ!!
┗━━━━━━━━━
【為替】
ドル/円 EUイベント通過で一旦安心感。
【株式】
業績発表銘柄に資金集中。
好業績銘柄を見逃さない。
【紹介した銘柄】
ディジタルメディアプロフェッショナル(3652)
シー・エス・ランバー(7808)
マルキカイ(7594)
無料新着記事
-
【大型連休目前増刊号】連休前に売っておきたい銘柄3選
取り組み注意銘柄
(2025/04/25 17:00)
-
お祝い!億男Wのアズジェント(4288)が3連続S高!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/04/25 17:00)
-
上値メド、下値メドを知る
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/04/25 15:20)
-
何?この銘柄をまだ持っていない?
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/04/25 13:00)
-
本日急騰あすなろ銘柄
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/04/25 12:40)