TOPIX有利?
ファーウェイ関連のニュースや、
自動車関税関係の報道等から上値の重い状況。
今朝の動きで注目すべき点は、
日経平均株価がマイナスになっている中、
TOPIXはプラスで前場を終えている事。
米金融株の好決算を受けて、
日本株でも銀行株等の金融関連が買われていることもその一因。
次回の日銀金融政策決定会合は22日から2日間開催される予定だが、
一部の市場関係者からは、
「ETF購入に占める日経平均株価連動型のウェートを再度引き下げるのでは」と、
政策修正を予想する声が聞かれる。
結果としてTOPIX型買い、日経平均型売りのフローが入っている模様。
全般的に利益確定売りが散見されるが、
個別株物色は盛んな状況が続く。
先週後半にコラムで紹介した、
ミズホメディー(4595)、
ジーエルサイエンス(7705)あたりも派手さはないが良い感じの上昇を見せている。
ジーエルサイエンス(7705)は75日線近辺での戻り売りに注意。
最後に本日もチャートチェックして気になった銘柄を乗せておこう。
【今日のチャートチェック】
カイカ(2315)、マリオン(3494)、エンカレッジ(3682)
今日はここいらで。
執筆 相場師 徹兜
無料新着記事
-
アスナからの【お願い】この銘柄を買って……
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/07/11 12:00)
-
黒転・材料株・安定配当の3銘柄を総チェック!
後場の注目株
(2025/07/11 11:30)
-
買い仕込みチャンスと見る銘柄
本日の厳選株
(2025/07/11 07:00)
-
マサトのデータセクション(3905)が5連続S高で株価5.7倍!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/07/10 17:00)
-
トランプ氏の言動が不安な方へ
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/07/10 17:00)