次の展開は…
東証1部売買代金はかなり低調で、
商いも薄く、休日明けの米株動向を見極めたいとの意向だろう。
マザーズ指数は昨日時点で移動平均乖離率が+10%を超えており、
調整して然りといったところ。
昨日後場からサンバイオ(4592)が急激に上げ幅を縮小したことや、
これまでマザーズ指数上昇を引っ張ってきた、
オンコリスバイオファーマ(4588)、
そーせい(4565)等のバイオ株、
最近上げていた銘柄は軒並み利益確定の動きが入った。
下げ目線で見ているというわけではないが、
現金比率を高めて、次の展開に備えたい。
こういったアドバイスも、
徹兜メール会員には昨日時点で既にお伝えしており、
よりリアルタイムで情報を得たい場合はコラムではなく、
「徹兜メール」の利用をお勧めする。
徹兜メール会員詳細・参加はコチラから
材料発表で大幅高となった12月公開の「ヴィクトリア銘柄」は、
第ニ利確ポイント達成。
参加している諸君はおめでとう。
「掉尾の一振★低位株」も昨日フォローメールをお送りしたが、
利確ポイント到達目前だ。
全体市場は調整含みとなっているため、
上昇したものはしっかりと利確を入れ、
半端な位置でのポジションを持ち過ぎないよう気を配っていこう。
執筆 相場師 徹兜
無料新着記事
-
【大型連休目前増刊号】連休前に売っておきたい銘柄3選
取り組み注意銘柄
(2025/04/25 17:00)
-
お祝い!億男Wのアズジェント(4288)が3連続S高!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/04/25 17:00)
-
上値メド、下値メドを知る
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/04/25 15:20)
-
何?この銘柄をまだ持っていない?
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/04/25 13:00)
-
本日急騰あすなろ銘柄
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/04/25 12:40)