決算発表シーズンへ
今週末辺りから徐々に発表会社数が増え始め、
前半のピークとなる1/31が約400社。
2/8は500社超の企業が決算発表を予定しており、
2/14で決算発表シーズン終了となる。
既に決算発表や業績予想の下方修正を済ませた外需系銘柄の一角は、
悪材料出尽くし的な買いが一時的に入ったが、
全ての銘柄が同じような反応をするとは限らない。
保有株の決算発表予定はしっかりと頭にいれておくように。
前半、出尽くし的な動きが多めの場合。
↓
中盤以降は、前半のパターンを織り込んで事前に買い戻される企業が増える。
↓
普通に決算が悪くて失望売り。
楽観視しすぎず、常に最悪を想定し、
自信の許容リスク内に抑えると良い。
直近のコラムでとりあげた
・歯愛メディカル(3540)、
・アクトコール(6064)、
辺りは40%近い上昇に。
取り組んでいた方はおめでとう。
最後に本日もチャートチェックして気になった銘柄を乗せておこう。
【今日のチャートチェック】
テノホールディングス(7037)、ウエスコホールディングス(6091)、セーラー万年筆(7992)
今日はここいらで。
執筆 相場師 徹兜
無料新着記事
-
急騰S高祭り!児玉化学(4222)が1日で+55.79%UP!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/05/19 17:00)
-
+55.79%の短期大化け銘柄
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/05/19 16:30)
-
早い者勝ち銘柄
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/05/19 15:45)
-
騰落レシオと株価指数の相関性のクセを知る
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/05/19 14:00)
-
【あと●●枠】超大化け候補銘柄
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/05/19 13:35)