景気回復は戦後最長6年2か月に
戦後最長6年2か月になったそうだ。
実感できているかどうかは個々人によるところが大きいが、
その恩恵を受けている人が実在するというのが事実。
景気が良くても、良いとは言わないし。
株でかなり儲かっていても、儲かったと口にする人は少ない。
大半の日本人がこんなものだろう。
さて、今日の日本市場。
先週末、強めの推移で期待していたが、
あっさりファーウェイ問題に屈する展開。
マザーズ指数は、
サンバイオ(4592)が踏ん張り続けているのであまり下げているように見えないが、
全般的には一休みとなる銘柄が多い。
月末月初は相場の転換点となりやすいため、
次の動きに備え、いつでも対応できるように。
先日公開の「EXPO出展記念!即日公開銘柄」は、
早くも利確ポイント到達間近。
参加した方はおめでとう。
短期的にはやや過熱感もあり、
上値ではしっかりと利益確定売りも入れておきたい。
執筆 相場師 徹兜
無料新着記事
-
マサトのデータセクション(3905)が5連続S高で株価5.7倍!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/07/10 17:00)
-
トランプ氏の言動が不安な方へ
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/07/10 17:00)
-
【あすなろ参院選シナリオ】自民大敗で日本株高!
全体フォロー
(2025/07/10 14:00)
-
お盆前にこの銘柄を仕込め(仕込み方も指南)
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/07/10 12:30)
-
【ご紹介】株価5倍と6倍の大化け株
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/07/10 12:10)