ファーウェイ思惑浮上で相場転換へ!
10月末に発表した第2四半期決算では通期利益の予想を上方修正し、業績回復が伺える。さらに本日は中国の華為技術(ファーウェイ)が日本からの部品調達を5割増加させるとの報道があり思惑買いも台頭。日足チャートはゴールデンクロス間近でここから相場転換期待。
gooddaysホールディングス(4437)
昨日は株式分割を発表し買いが集まっている。同社は店舗省力化システム開発などのIT分野と、不動産仲介や住宅リノベーションなどを行う暮らしTechを手掛け、「暮らし×IT」を推進する新しい形の不動産。今年3月の上場から株価低迷が続いていたため、この株式分割の材料が本格リバウンドのきっかけとなる可能性も。
ウィザス(9696)
教育関連事業を多角化経営している同社だが、通信制高校の生徒数が想定を上回り大幅営業増益となった。さらに今期からは2020年度の小学校英語授業の必修化を見据え、英語に特化した学童保育の強化を進めているようだ。また、外国人向けの日本語教育サービスも順調とのことで、関西や京都を好む外国人は多く、近畿地盤の同社には利用者の拡大が期待できる。直近は成長期待から買いが集まり連日上昇が続いているため高値掴みには注意だが、押し目監視で見ておきたい。
無料新着記事
-
日本株黄金時代に買う銘柄
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/09/12 10:00)
-
ゴールデンクロス接近で初動間近と見る銘柄
本日の厳選株
(2025/09/12 07:00)
-
先回り大成功!アイフリーク(3845)が株価2.3倍!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/09/11 17:00)
-
臭い銘柄と臭くない銘柄
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/09/11 16:50)
-
億男Wの全体フォロー:中東ショックに備えよ!私なら徹底的にやってやる
全体フォロー
(2025/09/11 13:40)