環境問題へのフォーカスで新技術関連に脚光
精密貼合技術を活用し薄型テレビ用光学フィルター等を製造・販売しており、薄型ディスプレイ用部材が主力事業。精密貼合技術に強みを持つ。太陽電池はOEMやメンテナンス強化で超薄型に活路を見出す。
先進的な太陽電池である「ペロブスカイト太陽電池」の有力企業として注目された過去があり、ペロブスカイト太陽電池は2017年、2018年のノーベル賞候補研究の1つに浮上。再生可能エネルギーの注目度が高まる昨今では関連銘柄をチェックしておきたい。
株価は足元で一進一退ながら概ね200日移動平均線付近がサポートとして意識されるようになってきており、今後は2/7に控える第3Q決算に注目が集まりやすい。中間期の実績は売上高拡大もそれに伴い原価も引き上がり利益率が悪化した模様だが、スマホ以外の市場向けがそれぞれ拡大しており、徐々に利益率改善に向かっていくと予想。260円台を丁寧に拾い集めた上で決算に期待しておきたいところだが、来週から始まる世界経済フォーラムで環境問題にフォーカスが当てられやすいことからテーマ株として物色されても不思議はないだろう。
無料新着記事
-
祝!アスナのキオクシア(285A)が株価10倍に大化け!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/11/11 17:00)
-
お世話になりました
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/11/11 17:00)
-
【3銘柄アリ】アナリストの本音を晒します
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/11/11 15:30)
-
11月はこの株を買うべし!(盲点な3銘柄付き)
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/11/11 13:00)
-
業績改善期待の銘柄はこれ!大株主にはあの名前が!
後場の注目株
(2025/11/11 11:30)











