決算を機にアク抜け期待、5G向け製品開発へ
日本ガイシ系の電子部品メーカーで、産業用ノイズ除去フィルターなどを主体に事業展開しており、半導体製造装置や工作機械などの産業機器ばかりではなく、空調機器、エレベータなどにも広く使用される。日本ガイシとの共同開発による独自のセラミック素材を活かした積層誘電体フィルタなども手がけており、現在は5G向け製品を開発中。
業績面においては10/31に中間決算を発表し、1Qに続いて2Qも前期比減収減益で赤字計上となったが1Q比2Qでは赤字幅が縮小傾向。今期計画においては1Q時点で下方修正を発表しており、下期は売上高50億円、営業利益は1.2億円の計画。5G普及本格化を前にして減収要因となっていた半導体メーカーの設備投資抑制がここのところで大きく改善しており、今後の業績改善が期待される。
株価は直近で25日移動平均線を再び割り込むと下げ足を速めている。全体の地合い悪化に加え、1/31に控える3Q決算発表を前にしたポジション調整売りも多分に含まれているとみられるが、決算通過後はむしろアク抜け期待感が強まってくるとみる。3Q決算にサプライズを望むのは酷だが、通過後を見越しながら決算前後で分けながらポジションを取っていきたいタイミング。
無料新着記事
-
先回り大成功!アイフリーク(3845)が株価2.3倍!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/09/11 17:00)
-
臭い銘柄と臭くない銘柄
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/09/11 16:50)
-
億男Wの全体フォロー:中東ショックに備えよ!私なら徹底的にやってやる
全体フォロー
(2025/09/11 13:40)
-
この銘柄を買ったら堅実に右肩上がり!
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/09/11 13:35)
-
AI関連の出遅れ銘柄など3選
後場の注目株
(2025/09/11 11:30)