円高恩恵銘柄や配当狙いの押し目買い候補
業務用食品スーパーを全国展開するデフェンシブ銘柄。1月度の月次業績は増収増益。さらに現状、学校休校措置などで冷凍食品や乾麺などの大量買いが多いようで業績寄与が期待できる。円高は仕入れコスト減要因となるため同社には追い風。
サイゼリヤ(7581)
イタリアンレストラン「サイゼリヤ」を展開。全体暴落だがこの売られ過ぎの調整場面は押し目は狙い。不要不急で外食関連はピンチとなるも同社は安価のファミリーレストランのため客足への影響はさほど無いと見る。優待制度は食事券で、3月は優待狙いによる上昇期待もある。
東リ(7971)
好業績(第3四半期増益)・低PBR(0.4倍台)・高利回り(利回り5.3%)と3拍子揃った株。人が不安で誰もが買いたくない時が買い場。安く買えるリバウンド期待株。
無料新着記事
-
祝!アスナのキオクシア(285A)が株価10倍に大化け!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/11/11 17:00)
-
お世話になりました
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/11/11 17:00)
-
【3銘柄アリ】アナリストの本音を晒します
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/11/11 15:30)
-
11月はこの株を買うべし!(盲点な3銘柄付き)
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/11/11 13:00)
-
業績改善期待の銘柄はこれ!大株主にはあの名前が!
後場の注目株
(2025/11/11 11:30)











