経済が不安定になるほど需要が高まりやすい銘柄
先週発表の1Q決算では売上高8億8600万円(前年同期比36.4%増)、営業利益3億9200万円(前年同期比35.8%増)と好調なスタート。直近は地合い悪化につられ大幅安に沈んだが、既に見直し買いが入り始めており今後の動きが注目される。同社は企業再生ファンドや成果報酬型の経営コンサルティングを提供しており、経済が不安定になるほど需要が高まりやすい事業で、コロナの影響で中小企業の倒産や低迷が懸念される中、同社への需要も高まりそうだ。
任天堂(7974)
コロナの影響で巣ごもりを余儀なくされる中、同社の屋内フィットネスゲーム『リングフィットアドベンチャー』が人気。世界中で品切れが相次いでいる。アジアだけでなく欧州でもコロナウイルスの感染拡大で外出禁止令が出され、運動不足やストレス発散の手段としてますます人気となりそうだ。
SMC(6273)
空圧制御機器で世界トップを誇る同社は中国向け業績依存度が高い。中国は新型コロナ感染がピークアウトし経済が回り始めていることから業績寄与に期待。チャートは下げ止まりの様相となっており、切り返し上昇が見られそうだ。
無料新着記事
-
先回り大成功!アイフリーク(3845)が株価2.3倍!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/09/11 17:00)
-
臭い銘柄と臭くない銘柄
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/09/11 16:50)
-
億男Wの全体フォロー:中東ショックに備えよ!私なら徹底的にやってやる
全体フォロー
(2025/09/11 13:40)
-
この銘柄を買ったら堅実に右肩上がり!
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/09/11 13:35)
-
AI関連の出遅れ銘柄など3選
後場の注目株
(2025/09/11 11:30)