息の長い国策テーマを内包する上昇期待株
認可保育所や学童保育所を運営する。新型コロナウイルスの感染拡大で都内学校の休校が長期化することを受け「学童保育関連株」に注目。臨時休校により行き場をなくした子供達の受け皿となっている学童保育の需要は一段と増すと見られる。その他にも、就労と育児の両面から女性の活躍を支援する息の長い国策テーマも内包する銘柄である。前場の株価は底値圏から切り返し25日線を捉える展開。
FRONTEO (2158)
先日、同社が革新的な新薬の創出に貢献するために開発した創薬支援AIシステムの導入に関して、武田薬品工業(4502)とライセンス契約を締結した。武田薬品は新型コロナウイルス治療薬の新規開発を表明しており、明確に実用化となれば同社株も連れ高する期待がある。
日本システム技術(4323)
医療ビッグデータとeラーニンングの時流に乗ったテーマを内包。学生、教職員及び保護者の情報ネットワークや学習環境をサポートするシステムとなっており、コロナウイルス対策として無償提供している。業績への影響は軽微とのことだが知名度アップが見込める。さらに政府は医療ビッグデータ制度を始動させており、政策恩恵も期待できる銘柄だ。
無料新着記事
-
祝!アスナのキオクシア(285A)が株価10倍に大化け!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/11/11 17:00)
-
お世話になりました
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/11/11 17:00)
-
【3銘柄アリ】アナリストの本音を晒します
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/11/11 15:30)
-
11月はこの株を買うべし!(盲点な3銘柄付き)
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/11/11 13:00)
-
業績改善期待の銘柄はこれ!大株主にはあの名前が!
後場の注目株
(2025/11/11 11:30)











