調整で一息入れたテレワーク関連株の再浮上期待
自社開発のマイクロサーバー・IAサーバー・ストレージ等からなる自社製品コンピュータを販売し、法人向けのシステム構築に強みを持つ。社内・工場におけるIoTで機器の監視や生産進捗を見える化し、工程管理の効率化を図るシステムが高く評価されている。
業績面においては5/20に前期実績を発表し、売上高は前期比0.8%増収、営業利益以下は赤字縮小で徐々にだが業績推移は改善傾向にある。
4月に置くだけでリモート環境になる『イージーブロックス・リモートオフィス』をリリースし、テレワーク導入のハードルを下げて普及拡大を推進。さらに直近では密状態を判別するCO2センサーシステムの構築を容易にするキット『密ですシステム構築用センサーパッケージ』をリリース、ウィズ・コロナ社会のコロナ対策製品で業績拡大を狙う。
足元では上記の材料発表時に出来高を伴って急伸。それまでの800円台から一気に1600円台へと駆け上がり短期間で2倍化したほか、業績寄与への期待感からその後も高値圏での攻防で上値を試す動きを見せている。足元ではやや調整含みで水準を切り下げていたところに米国株のショック安で下振れたが、すかさず切り返して短期トレンドは上昇転換。戻り売りをこなしながら再浮上に期待したい。
無料新着記事
-
その銘柄、上らない謎はコレではないですか?
取り組み注意銘柄
(2025/09/10 17:00)
-
億男Wの夢展望(3185)に短期で約2倍!次の仕手化候補は…
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/09/10 17:00)
-
急騰銘柄の裏話
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/09/10 14:00)
-
【現代の仕手株】この銘柄がバズる!
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/09/10 13:00)
-
投資家必見の3銘柄
後場の注目株
(2025/09/10 11:30)