【1/13】本日の相場予測
●12日のNY市場はバイデン次期政権による追加経済対策への期待から堅調に推移、長期金利の上昇を受けて金融株も軒並み高。連邦議会議事堂の占拠事件の責任を巡り、民主党がトランプ米大統領の罷免や弾劾などの責任追及の姿勢を示し政治的混乱が懸念されたが、追加経済対策後への期待が買い材料となった。
★本日の日経平均株価は高値警戒感から、もみ合あいと読む。CME日経平均先物の終値は2万8190円で、昨日の東京市場の日経平均終値2万8164円と比べ30円ほど高い水準。
★日経平均株価のポイント
2万8287円 昨日高値
2万8190円 CME日経平均先物
2万8164円 昨日終値
2万7601円 5日移動平均線
-前営業日(1/12)のおさらい-
●日経平均株価 2万8164円34銭(+25円31銭)
高値2万8287円37銭/安値2万7899円45銭
値上がり1076/値下がり1038/変わらず72
新高値133/新安値7
出来高 13億3547万株
売買代金 2兆8947億円
●TOPIX 1857.94(+3.00)
●マザーズ指数 1228.08(-7.56)
マザーズ売買代金 1787億円
●騰落レシオ(25日)102.40%
●空売り比率 37.3%
●日経平均ボラティリティー・インデックス22.21まで上昇
●昨日のストップ高銘柄=12日―17銘柄(気配含まず)
ウェッジHD・鉄人化・フルッタF・篠崎屋・神栄・エスポア
ファーストブラザーズ・ヒトコムHD・エルミック・テセック
加地テク・前沢工・エブレン・協栄産・GMB・サンオータス・旭化学
------------------------------
●今週の主な予定
13(水)
米 12月 消費者物価指数(CPI)季調値
14(木)
米 12月 消費者物価指数(CPI)季調値
日 12月 企業物価指数
日 11月 機械受注船舶・電力除く民需
米 12月28日週次 新規失業保険申請件数
中 12月 輸出(前年比)
中 12月 輸入(前年比)
中 12月 貿易収支(USD)
15(金)
欧 12月 準備資産総額
米 12月 鉱工業生産
無料新着記事
-
先回り大成功!アイフリーク(3845)が株価2.3倍!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/09/11 17:00)
-
臭い銘柄と臭くない銘柄
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/09/11 16:50)
-
億男Wの全体フォロー:中東ショックに備えよ!私なら徹底的にやってやる
全体フォロー
(2025/09/11 13:40)
-
この銘柄を買ったら堅実に右肩上がり!
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/09/11 13:35)
-
AI関連の出遅れ銘柄など3選
後場の注目株
(2025/09/11 11:30)