海外大手運用機関参入確認
ソフトウェアの不具合を検出・報告するデバッグのスペシャリスト集団。ゲームに精通した約8000人という豊富なリソースで、国内ゲームデバッグ市場において、圧倒的なシェアを誇る企業。
今期の売上高は過去最高を見込む、最終益は、19年に15.75億円の過去最高を記録しているが、今期予想は14億円で、若干物足りないもののコロナからの回復は確認出来る。その他、海外大手運用機関の大量保有も確認している。
株価は、75日移動平均線が下値抵抗線となり切り返しをみせている。週足では、緩やかな上昇トレンドを形成しており、下値は限定的と見てもいいだろう。日足の一目均衡表では、雲に上から下へ入り込むか否かで、せめぎ合っており、雲に入り込めば、しばらく上値の重い展開となろう。逆に上放れが確認できれば、目先の目標は25日移動平均線(10/18終値基準:2068円)となろう。
無料新着記事
-
アス○が丸裸!大胆に魅力を徹底解説
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/08/28 14:20)
-
テクニカル好転銘柄など3選
後場の注目株
(2025/08/28 11:30)
-
内需関連株など3銘柄
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/08/28 10:30)
-
ゴールデンクロスで値動き堅調銘柄
本日の厳選株
(2025/08/28 07:00)
-
祝!明豊エンター(8927)が+100%UPのピタリ賞!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/08/27 17:00)