テクニカル好転で一段高期待の銘柄など
5G向けなどの通信計測器メーカー。22年7月期第1四半期の連結営業利益は前年同期の収支均衡から収益回復。一部で半導体製品不足による影響を受けたものの、業績に与える影響は軽微だったとのこと。業績面での安心感が漂う中、本日前場は日足75日線を突破している。75日線を維持できれば一段高が期待できそうだ。
ナ・デックス(7435)
中部地盤の自動車向けが主力の機械商社。昨日発表の22年4月期第2四半期営業利益は前年同期比95%増の6億6100万円。北米セグメントで自社製品の販売が好調で、従来計画4億2000万円から57%上振れての着地となった。通期計画に対する進捗率は73%に達しており、上振れ期待の浮上で朝方は買われたようだ。前場は大き目の陰線となっているため目先は上下のもみ合いとなりそうだが、ベクトルは上方向で見ている。
天昇電気工業(6776)
自動車や家電向けのプラスチック部品を手掛けている。チャートは400円前後の横ばい推移が続いているが、本日は出来高を増やし動意付いている。22年3月期第2四半期累計の連結経常損益は8100万円の黒転着地。オミクロン株への懸念が払拭されつつある中で、海外事業の回復にも期待感が浮上してきそうだ。
無料新着記事
-
正直な話をしましょう
社長の二言目
(2025/05/18 15:00)
-
【閲覧注意】爆死注意株
取り組み注意銘柄
(2025/05/16 17:00)
-
ピアラ(7044)がS高買い気配!+91.06%UP!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/05/16 17:00)
-
株価43.85倍銘柄の出会い
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/05/16 14:40)
-
480円→1214円になる、急げ!
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/05/16 12:15)