企業成長の糧は意外なところに
新卒や中堅社員向けにマナー集合研修などを実施しているが、昨今のコロナ禍を受けてオンライン講座も展開。ただ同社のリアル研修は社員同士の交流にもなることから、リピート率は高い。11月4日発表の前期本決算は経常益が前年同期比で約204%も拡大。コロナ感染状況を見ながら柔軟に講師派遣と公開講座に振り分けたことで、案件獲得を逃さなかったようだ。
IT(情報技術)を活用した人事サポートシステムの売上も伸びており、講師派遣型ビジネス、公開講座ビジネスと並んで3本の収益柱となりつつあるようだ。足元の株価は心理的な節目である3000円付近で売り買いが交錯している。昨日は(一時)3000円を突破した。エントリータイミングの見極めが肝要と見る。
無料新着記事
-
え?今その銘柄を買うのですか?
取り組み注意銘柄
(2025/08/29 17:00)
-
祝!億男Wの精工技研(6834)が株価2.3倍!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/08/29 17:00)
-
これらの銘柄が95%の確率でストップ高である
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/08/29 16:30)
-
謝罪します
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/08/29 15:35)
-
市場テーマを捉える3銘柄
後場の注目株
(2025/08/29 11:30)