異彩高を放つバリュー株
同社は国会や首相官邸などに納入する絨毯やクルマ向けのシートを展開。最近では株主優待制度を導入しており、保有株式数に応じて同社商品やカタログギフトが贈呈される。これは1/14の中間決算とあわせて発表されており、決算における経常損益は約6億円(前年同期は500万円の赤字)と黒字転換を果たした。19年5月期は30億円近い黒字を記録していたことを考えるとまだまだ伸びしろの余地はあろう。
1/27にはマンション向けカーテン等に強みのあるプレテリアテキスタイル社の子会社化を発表。最近好調なスペースデザインビジネスを更に拡大しようとする思惑が膨らむ。株価は長期間もみ合い商状が見られ、徐々に調整。昨年12/14安値1461円をボトムに足元では1900円付近まで浮上。強弱感が対立しやすそうな指標等はあまり見当たらず、直近で資金が大量に流入していると見られるため、昨年4月高値2300円前後までの到達は意外と早いかもしれない。25日線と100日線のゴールデンクロスが確認されたタイミングで着実に仕込んでいきたい。
無料新着記事
-
ピアラ(7044)がS高買い気配!+91.06%UP!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/05/16 17:00)
-
【閲覧注意】爆死注意株
取り組み注意銘柄
(2025/05/16 17:00)
-
株価43.85倍銘柄の出会い
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/05/16 14:40)
-
480円→1214円になる、急げ!
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/05/16 12:15)
-
見直し買い候補の信頼回復銘柄
後場の注目株
(2025/05/16 11:30)