男のロマンを断捨離~売りです~
今年の車検を最後にカーシェアに踏み切ることを決断。
Wは週末ドライバーである。年間走行距離3000キロ未満とコロナの影響もあり遠出もほとんどしていない。
2/5に車検のためディーラーに車を持ち込んだところ
よくわからない部分のオイル漏れが発覚し「交換しなければ国が定めた基準を満たせない」と説明を受けた。
「乗っていなくても劣化はしますので」
それはなんとなくわかる
「車検を通すための国の基準が厳しく来年はタイヤ交換が必要です。」
は?4年前に交換した記憶が・・・
劣化ですか?それもありますが「重力」です。
溝は国の基準に適合しているが、タイヤには重力がかかり続けているので劣化が進んでいるとの説明だった。
自動車ディーラーのエンジニアは、最強の「ワード」を持っている。
・ご家族の安全のため
・国が定めている
この2つの「ワード」を出せば大半の客は、仕方がないと交換に応じるであろう。
しかし、2つの「ワード」が通用したのは昭和・平成で終了とWは判断した。
今は、シェアする時代だ
乗らない車の部品を交換する。
決まり文句の劣化と国基準
なんとなく納得がいかない。
昭和の男Wは、昔は車を持つことが一人前と思っていた時期もあった
今は、乗らない車にコストをかける愚かな自分に気が付きカーシェアを決断したのだ。
昔はレンタカーしか手段がなく手続きも面倒だった。
今はネットでサクッと予約して乗った分だけ払う。
Wの試算では、年間数十万円のコスト削減が見込める。
「年内で支払いがなくなる無駄なもの」
さようなら
車検料金、点検費用、自動車税、重量税、自賠責保険料、駐車場代
※年間走行距離3000キロ未満のドライバーは見直しを推奨する。
【Wのウオッチ銘柄】
・ディー・エヌ・エー(2432)
・オリックス(8591)
【大型株のご機嫌チェック】
・ソフトバンクG(9984) ご機嫌
・オリンパス(7733) 超不機嫌
・ファーストリテイリング(9983) ご機嫌ななめ
執筆:W
無料新着記事
-
【大型連休目前増刊号】連休前に売っておきたい銘柄3選
取り組み注意銘柄
(2025/04/25 17:00)
-
お祝い!億男Wのアズジェント(4288)が3連続S高!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/04/25 17:00)
-
上値メド、下値メドを知る
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/04/25 15:20)
-
何?この銘柄をまだ持っていない?
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/04/25 13:00)
-
本日急騰あすなろ銘柄
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/04/25 12:40)