地合い好転で上場来高値更新なるか
本日、場中にトヨタ自動車(7203)の22年3月期第3四半期の決算発表が行われた。
4-12の連結営業利益は前年同期比67.9%増の2.5兆円に拡大し、通期計画の2.8兆円に対する進捗率は90.4%に達した。
決算発表後は、ポジティブサプライズなしとなり軟調な株価推移となったが、半導体不足による減産やオミクロン株によるサプライチェーンの混乱を考えれば通期の営業利益、最終益の据え置きがポジティブと受け止められてもよさそうだ。
トヨタ自動車の決算を無難に通過したことで、相場全体に安心感が広がり、日経平均株価は25日移動平均線(27691.23円)に接近中。
米国金利、原油先物は高止まりしているものの、VIX恐怖指数は下落に転じており、地合い好転の兆しが見えてきたと言ってよさそうだ。
地合い好転のシグナルとして注視する銘柄として上記のトヨタ自動車の上場来高値更新と見ている。
また、昨日決算を発表したソフトバンクG(9984)だが、お世辞にもポジティブな内容とは思えなかった。
しかし、本日の株価は、アリババの上昇が材料視された可能性はあるものの、終日堅調な動きとなったところを見ると日本株に見直し買いが向かっている可能性もありそうだ。
【気になる指標】
・バルチック海運指数
@1503p 5.70%
切り返しが鮮明になってきた。戻り高値予想1700~1750p。
海運株は決算通過で買い目線継続。
【Wのウオッチ銘柄】
・インタースペース(2122)
・デジタルハーツホールディングス(3676)
【大型株のご機嫌チェック】
・ソフトバンクG(9984)ご機嫌
・KDDI(9433) 不機嫌
執筆:W
無料新着記事
-
【大型連休目前増刊号】連休前に売っておきたい銘柄3選
取り組み注意銘柄
(2025/04/25 17:00)
-
お祝い!億男Wのアズジェント(4288)が3連続S高!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/04/25 17:00)
-
上値メド、下値メドを知る
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/04/25 15:20)
-
何?この銘柄をまだ持っていない?
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/04/25 13:00)
-
本日急騰あすなろ銘柄
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/04/25 12:40)