【4/1】本日の相場予測
【米国株】
31日のNY株式市場は、月末・四半期末の持ち高調整の売りやリスク回避の売りが優勢となり大幅続落。ロシアのプーチン大統領が「ロシア産天然ガスの代金はルーブルでのみ受け付ける」との大統領令に署名し、「ルーブルでの支払いがなされない場合は契約を停止する」と主張。独仏はロシア産ガスのルーブル払いを拒否した。NY原油は米政権が「今後6カ月間にわたり、戦略石油備蓄を1日当たり平均100万バレル追加で放出する」と発表し、一時1バレル=100ドルを下回った。また、米3月雇用統計の発表を控え様子見姿勢も強まった。
【注目ADR】
銘柄名 国内引け ADR 騰落率
花 王 5,025 4,895.6 -2.58%
【★日経平均見通し★】
本日の日経平均株価は、NY株安を嫌気して続落の展開と見る。CME日経平均先物の終値は2万7535円と、昨日の東京市場の日経平均終値2万7821円に比べ290円ほど安い水準。
-【重要指標】-
●日経平均株価PER:13.30
PBR:1.23
配当利回り:2.24
●騰落レシオ(25日)106.05%
●空売り比率 46.1%
●日経平均ボラティリティー・インデックス 21.71まで低下
-【前営業日(3/31)のおさらい】-
●日経平均株価 2万7821円43銭(-205円82銭)
高値2万8101円68銭/安値2万7763円96銭
値上がり396/値下がり1729/変わらず51
新高値14/新安値25
出来高 13億4043万株
売買代金 3兆2438億円
●TOPIX 1946.40(-21.20)
●マザーズ指数 790.30(+0.06)
マザーズ売買代金 1696億円
●昨日のストップ高銘柄=31日―15銘柄(気配含まず)
フィット・バイク王・川本産業・フィーチャ・Kaizen・GEI
ジーネクスト・ビープラッツ・Welby・ERIHD・ログリー
ピアラ・ナガホリ・ギックス・スマトバリュ
------------------------------
【今週のタイムテーブル】
1(金)
日 3月 日銀短観
米 3月 雇用統計
米 3月 ISM製造業景況感指数
無料新着記事
-
ピアラ(7044)がS高買い気配!+91.06%UP!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/05/16 17:00)
-
【閲覧注意】爆死注意株
取り組み注意銘柄
(2025/05/16 17:00)
-
株価43.85倍銘柄の出会い
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/05/16 14:40)
-
480円→1214円になる、急げ!
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/05/16 12:15)
-
見直し買い候補の信頼回復銘柄
後場の注目株
(2025/05/16 11:30)