【5/2】本日の相場予測
【米国株】
29日のNY株式市場は大幅下落。アマゾン・ドットコムが22年1-3月期の決算を発表、保有株の評価損が影響し最終損益が赤字に転落した。アマゾンの決算が嫌気され、また、FOMCを控え利上げへの警戒感も意識されて売り優勢の展開となった。ダウは一時1000ドルを超える下げをみせ、ハイテク株比率の高いナスダック総合指数は大幅下落した。
【注目ADR】
銘柄名 国内引け ADR 騰落率
富士通 18,685 20,133.2 +7.75%
※今期最終は53%増で2期ぶり最高益を好感
【★日経平均見通し★】
本日の日経平均株価は、NY株安を嫌気して反落の展開と見る。CME日経平均先物の終値は2万6730円で、28日の東京市場の日経平均終値2万6847円と比べ120円ほど安い水準。
-【重要指標】-
●日経平均株価PER:12.85
PBR:1.20
配当利回り:2.33
●騰落レシオ(25日)83.32%
●空売り比率 44.3%
●日経平均ボラティリティー・インデックス 24.72まで低下
-【前営業日(4/28)のおさらい】-
●日経平均株価 2万6847円90銭(+461円27銭)
●TOPIX 1899.62(+38.86)
●マザーズ 694.41(-6.04)
東証プライム出来高 13億8363万株
東証プライム売買代金 3兆4114億円
グロース売買代金 1207億円
値上がり1503/値下がり295/変わらず40
------------------------------
【今週のタイムテーブル】
2日(月)
中 休場(メーデー)
米 4月のISM製造業景況感指数
3日(火)
日 休場(憲法記念日)
中 休場(メーデー)
米 3月の製造業新規受注
米 予備選挙(インディアナ州、オハイオ州)
4日(水)
日 休場(みどりの日)
中 休場(メーデー)
米 4月のADP雇用報告
米 4月のISM非製造業景況感指数
米 3月の貿易収支
米 連邦公開市場委員会(FOMC)の結果発表
米 連邦準備理事会(FRB)議長の記者会見
5日(木)
日 休場(こどもの日)
中 4月の財新非製造業PMI
英 BOE(中銀)が政策金利を発表
米 週間の新規失業保険申請件数
石油輸出国機構(OPEC)プラス閣僚協議
6日(金)
日 4月の都区部消費者物価指数(CPI)
日 国内ユニクロ既存店売上高
米 3月の雇用統計
無料新着記事
-
480円→1214円になる、急げ!
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/05/16 12:15)
-
見直し買い候補の信頼回復銘柄
後場の注目株
(2025/05/16 11:30)
-
イケイケ独歩高☆グロース250指数!
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/05/16 10:45)
-
来週にも週足で三役好転!
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/05/16 10:25)
-
強気姿勢を維持。ただし、押し目買いや飛び付き買いは禁止。
ズームイン!!あすなろ!
(2025/05/16 08:00)