高値ブレイク銘柄
車載のカメラ用コネクターが主力。ゲーム機用やVR(バーチャルリアリティー)用、タブレット用、スマホ用と他電気機器等のコネクターも展開。対応製品の多くは半導体の供給状況に影響を受けやすいとみられる。半導体市況のPHLX半導体・セクター指数は8/18に急反発し節目の3000Pをクリアーしていることから、目先は同社株にも買いが集まりそう。
7月発表の1Q決算は概ね好調。営業損益が前年同期の7600万円の赤字から、2.16億円の黒字に回復。円安効果で経常利益はなんと前年同期比544.4%増。半導体不足という事業環境ながら、主力のカメラ用が健闘した模様。ドライブレコーダー等の需要が高まっている影響を受けたのであろう。またメタバース進展によりVR用も健闘。
株価は上昇トレンド。7月の決算発表後、急騰し急落したが、100日線付近を起点に強いリバウンドで7月高値を抜く。8/19は出来高が急増しており、モメンタム(勢い)を背景に年初来高値を更新し続ける期待感は強いとみる。ただテクニカルではRSI73%でやや買われすぎと分析することもできるため、調整を待つのがよさそう。
無料新着記事
-
安易な買い増しは禁物。新規の買いは“マサト”へ相談を。含み益は実現益へ。
ズームイン!!あすなろ!
(2025/05/15 08:00)
-
株価の切り返し余地大と見る銘柄
本日の厳選株
(2025/05/15 07:00)
-
社長大石のチエル(3933)が短期急騰!明日は本決算を…
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/05/14 17:00)
-
「漁夫の利!」なんて思ってこの銘柄を買っていませんか?
取り組み注意銘柄
(2025/05/14 17:00)
-
次のステージのガキとなるのが「1億円」
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/05/14 17:00)