【8/30】本日の相場予測
【米国株】
29日のNY株式市場は、金融引き締め継続に伴う景気悪化への懸念から続落。懸念売りが続きダウの下げ幅は一時300ドルを超えた。売り一巡後は、自律反発狙いの買いや押し目を拾う動きなどで下げ幅を縮小し取引を終了。
【注目ADR】
銘柄名 国内引け ADR 騰落率
ホンダ 3,669 3,718.2 +1.34%
*LGと初のEV電池工場新設報道
【★日経平均見通し★】
本日の日経平均株価は、突っ込み警戒感から反動高と見る。CME日経平均先物の終値は2万8035円で、昨日の東京市場の日経平均終値2万7878円と比べ160円ほど高い水準。
-【重要指標】-
●日経平均株価PER:12.71
PBR:1.15
配当利回り:2.48
●騰落レシオ(25日)98.77%:一気に100%割れで過熱感は後退
●空売り比率 49.4%:50%が近くなり買いシグナル近い
●日経平均ボラティリティー・インデックス22.40まで上昇:10:03に高値付け、10:15が安値
-【前営業日(8/29)のおさらい】-
日経平均 27,878.96(-762.42):東京エレクだけで約82円押し下げ
TOPIX 1,944.10 (-35.49):一目均衡表では遅行スパンが潜り日経平均より弱い
マザーズ 727.22 (-16.50):25日移動平均線(728.52)近辺で留まった
東証プライム売買代金 2兆5949億円:3兆円近くなるとセリングクライマックスと見る
値上がり174/値下がり1635/変わらず28:値下がり銘柄数1600以上でほぼ全面安
グロース売買代金 1084億円:通常レベルで安値を拾う動き出ず
------------------------------
【今週の重要スケジュール】
30(火)
米 8月 消費者信頼感指数:23:00(予想97.5、前回の95.7を下回るとネガティブ)
31(水)
米 6月 ADP民間部門雇用者数:21:15(前回12.8万人)
米 8月 シカゴ地区購買部協会景気指数22:45(予想52.5、前回の52.1を下回るとネガティブ)
1(木)
米 8月 ISM製造業景況指数:23:00(予想52.1、50.0を下回るとネガティブ)
2(金)
米 8月 失業率21:30:(予想3.5%、前回は3.5%で一段と改善するか見極め)
米 8月 非農業部門雇用者数変化(前月比)21:30:(予想29.万、前回52.8万で悪化が見込まれる)
米 8月 平均時給(前年同月比)21:30:(予想5.2%、横ばいが見込まれる)
米 8月 平均時給(前月比)21:30:(予想0.4%、前回0.5%で低下が見込まれる)
無料新着記事
-
その銘柄「今が買い時!」本当にそうでしょうか?
取り組み注意銘柄
(2025/05/09 17:00)
-
こんどは社長大石の東和銀行(8558)が短期S高!この先は…
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/05/09 17:00)
-
最終も楽しみ!:申し上げたとおりの展開でしたね☆
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/05/09 17:00)
-
毎日チェックしてほしい指数
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/05/09 17:00)
-
≪!祝!≫大化け大化け大化け銘柄
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/05/09 15:30)