次に資金が向かいそうな銘柄
クルマ向けばねや建設機械用の特殊鋼を扱う。原材料価格の高騰や円安を受けたコストアップが厳しいが、クルマの挽回生産に伴う部品需要の高まりが業績を後押しすると見られる。メーカーによる急激な生産調整を受けてかさんだ、価格高騰前の在庫の整理が進めば業績向上も見込まれる。PBRは0.3倍台で割安感もあり、グロース株の軟調相場が続けば同社のようなバリュー株に資金が向かうものと予想。
11月発表の中間決算は、低コストで生産した在庫の使用等で従来の上期予想値を超過。同時に業績予想の上方修正も発表している。価格転嫁の浸透や円安を受け通期ベースでも当初予想を上回る見込み。上期はばね事業のセグメント損失が足を引っ張った模様だが、在庫・コスト管理の徹底で下期は黒字化を想定しており、特段懸念すべき点はあまり見当たらない。
足元の株価は900円付近がレンジ下限、1050円が上限と思われる。直近では節目1000円を抜けてきており、同節目付近での押し目買い意欲も見られることから、目先は1000円~1050円レンジで上昇を試す展開になりそうだ。米国の金融引き締め懸念から、バリュー株に資金が向かうことも考えられ、注目しておきたい。
無料新着記事
-
その銘柄「今が買い時!」本当にそうでしょうか?
取り組み注意銘柄
(2025/05/09 17:00)
-
こんどは社長大石の東和銀行(8558)が短期S高!この先は…
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/05/09 17:00)
-
最終も楽しみ!:申し上げたとおりの展開でしたね☆
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/05/09 17:00)
-
毎日チェックしてほしい指数
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/05/09 17:00)
-
≪!祝!≫大化け大化け大化け銘柄
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/05/09 15:30)