【12/13】本日の相場予測
【米国株】
12日のNY株式市場はイベント前に買い戻しが膨らみ大幅高で反発。11月の米消費者期待調査で消費者の1年先、3年先、5年先のインフレ期待がそろって前回調査から低下し、投資家のインフレ懸念が後退し買い戻しが膨らんだ。主要指数は引けにかけて一段高した。
【注目ADR】
銘柄名 国内引け ADR 騰落率
富士フイルム 7,018 7,161.9 +2.05%
【★日経平均見通し★】
本日の日経平均株価は、NY株高を好感して反発の展開と見る。CME日経平均先物の終値は2万7995円で、昨日の東京市場の日経平均終値2万7842円と比べ150円ほど高い水準。
【新規上場】
property technologies
事業内容:中古住宅再生および戸建住宅 公開価格:2950円
-【重要指標】-
●日経平均株価PER:12.63
PBR:1.14
配当利回り:2.28
●騰落レシオ(25日)108.70%
●空売り比率 42.6%:今週、40%を切ってくるか注目
●日経平均ボラティリティー・インデックス 19.01迄上昇
-【前営業日(12/12)のおさらい】-
日経平均 27,842.33(-58.68):本日は28000円を固めるか注目
TOPIX 1,957.33 (-4.23):レーザーテックが押し下げる
マザーズ 783.33 (-3.70):先週金曜日の安値は維持
東証プライム売買代金 2兆2389億円:通常の月曜日のボリューム
値上がり774/値下がり973/変わらず89
グロース売買代金 1465億円
------------------------------
【今週の重要スケジュール】
13(火)
米 22:30 11月消費者物価指数(CPIコア指数)(前年同月比):(予想6.1%、前回6.3%、上振れはネガティブ)
14(水)
日 8:50 10-12月期日銀短観・四半期大企業製造業業況判断(予想7、前回8)
米 28:00 米連邦公開市場委員会(FOMC)政策金利発表(予想0.5%&利上げ、前回0.75%利上げ、0.5%は織り込み済)
15(木)
米 22:30 11月小売売上高(除自動車)(前月比)(予想-0.1%、前回1.3%、下振れはネガティブ)
欧 22:45 ラガルド欧州中央銀行(ECB)総裁、定例記者会見
16(金)
米 23:45 12月製造業購買担当者景気指数(PMI速報値)(予想47.6、前回47.7、上振れはネガティブ)
無料新着記事
-
その銘柄「今が買い時!」本当にそうでしょうか?
取り組み注意銘柄
(2025/05/09 17:00)
-
こんどは社長大石の東和銀行(8558)が短期S高!この先は…
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/05/09 17:00)
-
最終も楽しみ!:申し上げたとおりの展開でしたね☆
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/05/09 17:00)
-
毎日チェックしてほしい指数
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/05/09 17:00)
-
≪!祝!≫大化け大化け大化け銘柄
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/05/09 15:30)