【12/14】本日の相場予測
【米国株】
13日のNY株式市場は急伸後、様子見ムードが強まり上げ幅を縮小。11月の米消費者物価指数(CPI)の伸び率は前年同月比7.1%上昇、エネルギーと食品を除くコアCPIは同6.0%上昇といずれも前月から伸びが鈍化し、市場予想も下回り買いが先行した。ダウの上げ幅は一時700ドルを超えたが利益確定の売りも出て、また、翌日の米連邦公開市場委員会の結果とパウエル議長の会見での発言を見極めたいとのムードが強まり上げ幅を縮小した。
【注目ADR】
銘柄名 国内引け ADR 騰落率
TDK 4,735 4,766.9 +0.67%
【★日経平均見通し★】
本日の日経平均株価は、FOMC控えてもみ合いの展開と見る。CME日経平均先物の終値は2万7970円で、昨日の東京市場の日経平均終値2万7954円と比べ20円ほど高い水準。
【新規上場】
スカイマーク
事業内容:中堅航空会社 ※再上場 公開価格:1170円
大栄環境
事業内容:一般・産業廃棄物の収集運搬、再資源化、最終処理 公開価格:1350円
-【重要指標】-
●日経平均株価PER:12.69
PBR:1.15
配当利回り:2.27
●騰落レシオ(25日)106.71%
●空売り比率 41.1%:今週、40%を切ってくるか注目
●日経平均ボラティリティー・インデックス 19.24迄上昇:指数上昇だが警戒感が出た
-【前営業日(12/13)のおさらい】-
日経平均 27,954.85(+112.52):28000円を固めるか
TOPIX 1,965.68 (+8.35):武田が頑張る
マザーズ 785.47 (+2.14):IPOラッシュで盛り上がりに期待
東証プライム売買代金 2兆4261億円:イベント前で見送りムードが強い
値上がり1075/値下がり658/変わらず103
グロース売買代金 1548億円:プロパテクノで膨らむ
------------------------------
【今週の重要スケジュール】
14(水)
日 8:50 10-12月期日銀短観・四半期大企業製造業業況判断(予想7、前回8)
米 28:00 米連邦公開市場委員会(FOMC)政策金利発表(予想0.5%&利上げ、前回0.75%利上げ、0.5%は織り込み済)
15(木)
米 22:30 11月小売売上高(除自動車)(前月比)(予想-0.1%、前回1.3%、下振れはネガティブ)
欧 22:45 ラガルド欧州中央銀行(ECB)総裁、定例記者会見
16(金)
米 23:45 12月製造業購買担当者景気指数(PMI速報値)(予想47.6、前回47.7、上振れはネガティブ)
無料新着記事
-
こんどは社長大石の東和銀行(8558)が短期S高!この先は…
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/05/09 17:00)
-
最終も楽しみ!:申し上げたとおりの展開でしたね☆
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/05/09 17:00)
-
毎日チェックしてほしい指数
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/05/09 17:00)
-
その銘柄「今が買い時!」本当にそうでしょうか?
取り組み注意銘柄
(2025/05/09 17:00)
-
≪!祝!≫大化け大化け大化け銘柄
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/05/09 15:30)