宇宙IPOの有力候補株など
空調工事が主力事業で水素生成装置の研究も行っている。
今年は宇宙ベンチャー企業のispaceの上場思惑がある。昨年12/11にはispaceの月面着陸船を積んだ米スペースXのロケットが打ち上げに成功。今年4月末頃の月面着陸を目指しており、成功すれば民間機として世界初となる見込み。同社はispaceとパートナー契約を締結し、月面環境での水素と酸素の生成を目指している。チャートは日足200日線を前に下値が固い様相で、ispace関連株として思惑強めのため監視。
ライフコーポレーション(8194)
三菱商事(8058)傘下の食品スーパー大手。
上半期決算の時点で大幅な下方修正を発表していたが、1/11に発表の3Q決算では営業増益に転じている。また、三菱商事はローソンの大株主でもあり、さらにローソン傘下の高級スーパー成城石井はプライム市場への上場を目指している。昨年は上場申請をしたものの欧米景気懸念による海外からの資金調達が見込めない可能性があるとして12月に一旦取り下げ。しかし、再び上場観測が出る可能性があるため関連株として注目。
グッピーズ(5127)
医療系求人サイトや健康管理アプリなどのヘルスケアサービスを展開。
1/11に発表した1Q営業利益は1億8900万円で、通期予想の5億2000万円(前期比10.5%増)に対する進捗率は36%と好調。人材セクターでは求職者が毎年概ね1万人ほど増加しており、特に歯科業界での実績が高い。株価は昨日のストップ高から本日も続伸。昨年11月の戻り高値を更新したことで、10月の上場来高値更新に期待がかかる。
無料新着記事
-
最終も楽しみ!:申し上げたとおりの展開でしたね☆
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/05/09 17:00)
-
毎日チェックしてほしい指数
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/05/09 17:00)
-
その銘柄「今が買い時!」本当にそうでしょうか?
取り組み注意銘柄
(2025/05/09 17:00)
-
こんどは社長大石の東和銀行(8558)が短期S高!この先は…
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/05/09 17:00)
-
≪!祝!≫大化け大化け大化け銘柄
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/05/09 15:30)