進捗率80%銘柄
建設現場等で使われる工具などをネット販売する。Amazonや楽天等のネット通販サイトや、ホームセンターなどが競合と想定されるが、工具分野では利便性・ラインナップ共に競争力は高いであろう。また受注で蓄積されたデータベースは同社の強みを更に補強するものとなろう。
昨年10/28には3Q決算を発表。累計経常利益は約195億円となり、対会社予想進捗率はおよそ80%に達するなど、概ね好進捗な模様。今4Qの広告宣伝費の発生が終了すれば、今後は再び30%台の粗利率に乗ってくることが想定され、増益幅は一層伸びそうだ。またこの広告の効果も出てくれば、来期の展望も明るいと読む。
株価は昨年12月に入ってから急調整。節目1800円付近で耐えたものの、従来のレンジ下限であった2100円を割ったのは痛い。これで大きくレンジ水準が切り下がることになる。それ故に、直近ではゴールデンクロス達成も、復調には日柄を要するかもしれない。
無料新着記事
-
決算期待銘柄など
後場の注目株
(2025/11/06 11:30)
-
ゴールデンクロス迫る銘柄
本日の厳選株
(2025/11/06 07:00)
-
ウェーブロック(7940)が2連続S高!+37.08%UP!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/11/05 17:00)
-
その銘柄に「あのサイン」は出ないでしょう。
取り組み注意銘柄
(2025/11/05 17:00)
-
トヨタの決算解説と買いサイン(カラカサ)について
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/11/05 16:45)











