剛腕ファンドの買い増し期待銘柄など
2輪車で世界トップクラス。船舶や産業用ロボットなどにも注力。
1月に英投資ファンドのシルチェスターが5%ルールで新たに大株主で登場。大株主の保有目的としては、増配や自社株買い、金庫株消却、その他資本政策の変更等の重要な経営判断を要求する「重要提案行為のため」がある。シルチェスターと言えば地銀株を買い漁って利益をあげたとされる剛腕ファンド。同銘柄においても株主提案をするためにも今後の買い増しが予想されるため注目しておきたい。
さくらインターネット(3778)
データセンターの運営やクラウドコンピューティングサービスを提供。
1/31に3Q累計決算と自社株買いを発表。営業利益は前年同期比58%増の6億9400万円で着地し、クラウドサービスの好調が確認された。自社株買いは発行済み株式総数の3.3%に当たる120万株、6億円が上限。チャートは窓開け後に高値もみ合いだが、じきに上放れが期待できると見ている。
タメニー(6181)
高い成婚率が強みの結婚相談所を展開。
政府による少子化対策の強化が追い風となる銘柄として注目。コロナ以降は赤字続きだが徐々に回復も見られており、今後は業績底打ちのタイミングを探る局面と思われる。また、今年に入り入会資格を20歳以上に拡大したため会員数の増加にも期待。
無料新着記事
-
こんどは社長大石の東和銀行(8558)が短期S高!この先は…
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/05/09 17:00)
-
最終も楽しみ!:申し上げたとおりの展開でしたね☆
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/05/09 17:00)
-
毎日チェックしてほしい指数
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/05/09 17:00)
-
その銘柄「今が買い時!」本当にそうでしょうか?
取り組み注意銘柄
(2025/05/09 17:00)
-
≪!祝!≫大化け大化け大化け銘柄
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/05/09 15:30)