低PBR祭りに乗る銘柄など
九州地盤で防災コンクリート事業や地質調査・コンサル事業等を手掛ける。
先週末に株主還元方針の変更と期末配当の増配を発表。2023年3月期から連結での配当性向を30%程度を目安として業績に応じた配当を実施するとのこと。これにより期末配当予想を1株当たり30円から58円に増額。九州地方はインバウンド人気や台湾TSMCの進出、天神エリアの再開発、新長崎駅ビルの開業など設備投資の活発化が著しく、九州関連として注目。PER:5倍台、PBR0.8倍台の指標面も魅力。
富士石油(5017)
原油の輸入、石油製品や石油化学基礎製品の製造など。
PER:3倍台、PBR:0.2倍台と割安水準。チャート形状も良好で12月、1月、2月の安値でトリプルボトムの様相となっている。昨日より日足75日線を突破し、日足ゴールデンクロス間近。週足チャートは今のところ赤三兵で中期的にも期待感あり。低PBR株が活況な相場で狙われやすい銘柄と見て監視しておきたい。
Unipos(6550)
従業員同士の相互評価サービスUniposを提供。
先週はアサヒグループホールディングス(2502)傘下のアサヒグループジャパンがUniposを全社員に導入したことを発表。製薬会社など続々と大手企業との契約が明らかとなっている。また、昨年は100社以上の企業の経営コンサルティングを手掛けたとされる経営コンサルタントの遠藤功氏が顧問に就任し、その手腕にも期待がかかる。チャートはゴールデンクロス間近。
無料新着記事
-
踏み上げ相場突入か?赤縮銘柄など
後場の注目株
(2025/05/09 11:30)
-
全体フォロー:霧が晴れてきました!:米関税政策に対する過度な警戒感は後退へ
全体フォロー
(2025/05/09 10:05)
-
買い増し厳禁・利確優先で週末はOK!
ズームイン!!あすなろ!
(2025/05/09 08:20)
-
底値圏からの株価切り返しに期待したい銘柄
本日の厳選株
(2025/05/09 07:00)
-
社長大石のカウリス(153A)が短期でほぼ2倍急騰!次の急騰期待は…
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/05/08 17:00)