雲を抜けた出遅れ低PBR銘柄など
自動車部品メーカー。農機部品も扱っている。
コロナやウクライナ侵攻による半導体供給不足、サプライチェーンの混乱で業績悪化。しばし株価は低迷中だったが、ここに来てテクニカル妙味が増している。2月のEV輸入車販売台数が前年同月比で2.9倍となったという報道もあり、このところEV関連銘柄が活況。本日前場は一目均衡表の抵抗帯を突破。低PBR銘柄としても物色意欲を掻き立てると見る。
ダイワ通信(7116)
防犯・監視カメラの開発やAI顔認証、AIロボットの開発など。
闇バイトによる強盗事件や介護施設などでの虐待事件、回転寿司店舗での迷惑行為などによりセキュティ関連として脚光を浴びる銘柄。顧客ニーズをいち早く把握し、新商品・新サービスを迅速に提供する高い企画力が強み。社会情勢を踏まえた時流に乗るテーマ性から、さらに上値追いに向かう期待がある。
クオンタムソリューションズ(2338)
世界最小クラスの4人乗り、緊急時には水に浮く電気⾃動⾞を販売。
本日は、提携先がガソリン商用車を電池交換式EVに改造する事業を始めるとの報道があり、朝方にストップ高。中古車のEV改造は政府のEV補助金事業の対象外だが、一般のEVより納期が早いのが魅力。EVで先行する中国では交換式EV事業が拡大しており、日本も後追う流れとなろう。政府の対応変化も期待できるため、国内でも交換式EV需要は高まると考える。押し目監視で見ておきたい。
無料新着記事
-
底値圏からの株価切り返しに期待したい銘柄
本日の厳選株
(2025/05/09 07:00)
-
集まれ!綺麗な上昇トレンド銘柄を見たい方
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/05/08 17:00)
-
社長大石のカウリス(153A)が短期でほぼ2倍急騰!次の急騰期待は…
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/05/08 17:00)
-
会員様各位にとって、事業成長と株価上昇が想定しやすそうな銘柄
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/05/08 15:30)
-
勝った!勝った!と叫ぶ銘柄
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/05/08 13:40)