3月後半に向けて注目すべき銘柄など
アスクル(2678)の子会社。文具などの間接材を販売するMRO事業を展開。
モノの購買に関する課題を解決し、顧客がモノとサービスを効率的、かつ低コストで購入できる仕組みを提供。昨年12月のIPOだが、順調な売上成長と安定した利益を上げており、基盤は確立しつつあると思われる。日本の産業の変革と再活性化に貢献する企業と見て中長期的に注目。また、3月後半には春のIPOラッシュが控えており、直近IPO株として短期的にも注目。
パルマ(3461)
セルフストレージ(トランクルーム)事業向けサービスを展開。
昨年11月にストレージ王(2997)との業務提携を発表し、セルフストレージ運営事業領域における業務最適化・新しいソリューションにむけた共同開発など、企業価値向上が期待されている。今週は出来高を増やしながら一目均衡表の抵抗帯を突破。安値圏での相場付きの変化には素直についていきたいところ。
TBグループ(6775)
LED照明やデジタルサイネージ事業、電子マネー事業を展開。
子会社が旅行大手JTBとメディカルツーリズムの取り扱いに関する基本契約締結を発表。医療ツーリズム事業の拡大を目指すとのことで、コロナ前に注目テーマとなっていたインバウンド推進の医療ツーリズム関連として見直しの動き。前場は窓開け急伸のストップ高。上昇相場の一服場面で狙われやすい材料株として注目。
無料新着記事
-
その銘柄に「あのサイン」は出ないでしょう。
取り組み注意銘柄
(2025/11/05 17:00)
-
ウェーブロック(7940)が2連続S高!+37.08%UP!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/11/05 17:00)
-
トヨタの決算解説と買いサイン(カラカサ)について
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/11/05 16:45)
-
【特別篇】大化けのサイン教えます
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/11/05 15:00)
-
全体フォロー:【買いサイン出現】トレンド転換来る!!
全体フォロー
(2025/11/05 14:30)











