業績改善で短期資金流入期待の銘柄など
大阪大学発バイオベンチャー。再生誘導医薬を開発。
昨日は未定としていた23年7月期業績予想を発表。営業損益は1億4600万円の見通しで前期の19億8000万円の赤字から損益が大幅に改善することになる。塩野義製薬(4507)に導出済みの再生誘導医薬「レダセムチド」において治療薬開発に関するマイルストーンを達成する見込みで、塩野義からマイルストーン・ペイメント4億5000万円を受領するとのこと。本日前場は急騰しており、短期的な資金流入が期待される。
北興化学工業(4992)
農薬事業やファインケミカル事業を展開。
昨日発表した23年11月期の1Q営業利益は前年同期比25%増の23億2700万円と大幅増益で着地。ファインケミカル事業は樹脂分野で販売が順調、農薬事業はアジア向けの出荷が好調な模様。本日前場は大幅高で日足200日線にトライ。PER:6倍台、PBR:0.6倍台の割安感は買い材料となろう。
カネカ(4118)
合成繊維や食用油脂類、医療機器、電子材料などを製造。
トヨタの新型プリウスに同社が開発した結晶シリコン太陽電池が採用されている。4/7にはトヨタ自動車が2026年までにEVの10車種を投入して年150万台とする販売計画を発表したばかりで、関連銘柄として注目しておきたい。こちらも日足200日線へのトライが期待される。PERは9倍台、PBRは0.5倍台、利回り3%超え。
無料新着記事
-
わずか5営業日で短期儲けした銘柄の件
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/04/30 13:00)
-
波乱相場の乗り切り方★特別連載第5回:株価推移は投資判断の材料にあらず
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/04/30 12:30)
-
再評価期待の3銘柄をチェック!
後場の注目株
(2025/04/30 11:30)
-
【動画フォロー】今話題の粉飾決算企業を回避する対策
あすなろ動画【ASUNARO CLUB】
(2025/04/30 11:30)
-
利食い千人力。膨らんだ株数を減らすチャンスと見よう。
ズームイン!!あすなろ!
(2025/04/30 08:00)