ChatGPT関連銘柄
AI(人工知能)ソリューションを提供。顧客の課題に応じたAIアルゴリズムの実装などを行う。以前まで手作業や、「勘」で行っていた業務の自動化および常に学習し続けるAI(Edge AIモデル)が強みで、汎用的なAIによる動作不良や単純な課題にしか対応できないAIとは一線を画すと言えよう。生成AIであるChatGPTとの連携も可能と見て、「ChatGPT関連銘柄」として注目。
3Q時点の累計売上高は19.8億円(前年同期比27.9%増)。過去最高記録を狙う今通期の売上高に対する進捗率はおよそ74%。下方修正した水準ではあるものの、本決算に対する市場の期待感は剥落しているであろう。贅沢は言えないが、DX化やAIの実用化が進んでいるという世間のムードを考えると、来期はサプライズ感溢れる見通しを示してほしい。
ただいったん過度な期待が後退したことを考えると、中長期的な株価形成に関しては(先の下方修正は)良い材料だったと考えることもできる。3/10の下方修正の発表で株価は急落したものの、足元では徐々に値を戻しつつあり、一時は下落前の株価(3/13のマドの上限)1151円を超えたし、再び浮上する可能性は高いと見られる。25日移動平均線からのリバウンドを狙うスタンスが一考か。
無料新着記事
-
爆上げ!堀田丸正(8105)が4連続S高!株価4.3倍!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/08/08 17:00)
-
乗り遅れ注意警報
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/08/08 15:00)
-
持っておらぬのはヤバいかも知れない銘柄
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/08/08 12:45)
-
200日線突破!成長加速の3銘柄に注目!
後場の注目株
(2025/08/08 11:30)
-
この仕込み戦略でGO!
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/08/08 11:30)