最高クラスS判定の銘柄など
建設業界向け技術者やIT技術者派遣事業を展開。
昨日は2023年10月期決算を発表。稼働人数、契約単価ともに順調に増加し、前期比で増収増益を達成。今期予想も引続き増加見込みで過去最高益の見通し。今期の年間配当は前期比15円増配の110円を予定している。人手不足を背景に継続的に増収を達成しており、着実な成長が窺える。株価は9月の上場来高値更新も視野に入ると見る。
スタジオアタオ(3550)
自社ブランドの婦人用バッグや財布等を販売。
今期業績は黒字転換見通し。チャートは3月の急騰から三角持合いの様相で、現状は220円を挟んだ攻防で煮詰まり感が見られる。足元の相場では年末特有の低位株物色が散見されており、その点でも注目しておきたい。
プレシジョン・システム・サイエンス(7707)
遺伝子解析や独自技術のDNA抽出装置を製造。
昨日はエムポックス(サル痘)感染者の死亡が国内で初めて確認された。同社はサル痘ウイルスDNAリアルタイムPCR検査キットを取り扱っており関連株として注目。AI分析では営業利益予測成長率(5年)が366.27%で最高クラスのS判定。夢のある銘柄と言えよう。
無料新着記事
-
選挙後に仕込む銘柄
社長の二言目
(2025/07/20 15:00)
-
億男Wの東邦レマック(7422)が株価2倍超え!来週は決算が…
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/07/18 17:00)
-
その銘柄、本当に今買っても良いのですか?
取り組み注意銘柄
(2025/07/18 17:00)
-
【あすなろ参院選シナリオ】自民大敗で日本株高!
全体フォロー
(2025/07/18 15:30)
-
【要確認】またこの銘柄が・・・
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/07/18 15:15)