日経平均レンジ想定:33,600~33,900円
今 日 の 国 内 相 場
日経平均が34,000円目前まで上伸し、終値ベースでも33年10ヵ月ぶりの高値を更新した。
本日は利益確定売りにより上値は抑えられると思われるが、ナスダック市場ではエヌビディアが連日の最高値を付けていること、また為替市場が144円台前半で推移していることで半導体や自動車株が下値を支えると思われる。
主力株は上値を望みにくいものの、出遅れ感のある中小型株のグロース株は積極的に拾いたい。
主 要 指 数
■国内指数
日経平均株価 :33,763.18(+385.76)
TOPIX : 2,413.09(+ 19.55)
グロース250指数 : 705.64(+ 11.36)
■海外指数
NYダ ウ :37,525.16(-157.85)
ナスダック :14,857.71(+ 13.94)
S&P 500 : 4,756.50(- 7.04)
アナリストコメント
連休明けの昨日の日経平均株価は34,000円を目前まで買われたものの、節目では利益確定売りに伸び悩んだ。
昨年来、日経平均が33,800円台を付けた日は昨日を含めて5日あるが、終値ベースでは全て伸び悩んでおり、もう一段高を期待するには国内市場のエネルギー不足は否めない。
しかし引き続き先高感は強いことから、押し目買いスタンスで向かいたい。
今 週 の 重 要 指 標
1月11日(木)
米 12月消費者物価指数・CPI
市場予想:前月比 0.3% 前年比 3.8%
※上回れば、好景気継続と捉えて米長期金利上昇懸念
無料新着記事
-
この銘柄、その株に用心せよ
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/04/30 17:00)
-
先読み分析!ベガコーポ(3542)が+45.28%UP!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/04/30 17:00)
-
【この時期特有の……】ある銘柄を買ってあるやり方で売ってませんか?
取り組み注意銘柄
(2025/04/30 17:00)
-
わずか5営業日で短期儲けした銘柄の件
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/04/30 13:00)
-
波乱相場の乗り切り方★特別連載第5回:株価推移は投資判断の材料にあらず
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/04/30 12:30)