本日の監視銘柄3選
今年2月に東証グロースに新規上場。
次世代創薬候補のmRNAを標的とした治療薬開発を支援。
共同創薬の契約金収入が柱で、先日は塩野義製薬との共同創薬研究が進展し、マイルストーン達成が公表された。今3Qの収益として認識予定で、2月に公表の業績予想に既に織り込まれている。同社は他にも東レやラクオリア創薬、武田薬品などとも共同創薬研究が進行中。今期業績は過去最高益を見込み、マイルストーン収入で着実に収益を積み上げていることは株価への期待感を支えるものと見る。
菊池製作所(3444)
板金や成形、金型開発や試作など。作業補助ロボットの開発にも注力。
主要顧客のデジカメ、時計、事務機器などの精密電子機器メーカーや、自動車部品メーカーなどの開発意欲は回復傾向にある模様。また、WEB受注やホビー関連などの新規で取り組む分野でも受注拡大が見られ、1Qは経常損益は2.9億円の赤字(前年同期は3.5億円の赤字)に赤字幅が縮小。また、歩行支援ロボットや国産製ドローンの開発も手掛けており、介護関連、防災関連としてのテーマも内包している。株価は300円付近での底堅さを見せた後に本日前場は急騰。短期目線で監視。
ジーネクスト(4179)
食品、日用品業界向けクラウド活用の情報共有化サービスを提供。
生成AI活用で顧客対応における作業負担の軽減や業務効率化、VOC活用を支援する新サービスの実証実験が開始されたことが明らかに。クライアント名は非公開だが、大手飲料・食品事業ホールディングスカンパニーのようで、大手との協業を好感されている模様。業績面は赤字続きで、現状は財務基盤改善を進めている。前場は出来高を伴い大幅高。全体が往来相場となる中で個別材料株として監視。ただし継続企業注記銘柄のため、その点には注意が必要。
無料新着記事
-
利食いの株祭り♪利確を最優先しましょう♪
ズームイン!!あすなろ!
(2025/05/02 08:30)
-
大規模な自己株式消却を行った銘柄に思惑
本日の厳選株
(2025/05/02 07:00)
-
テクニカル好転銘柄を紹介
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/05/01 17:00)
-
小松ウオール(7949)がS高2連チャン!+44.95%UP!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/05/01 17:00)
-
【急募】マサトVIP会員銘柄
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/05/01 17:00)