社長の二言目 「週末番外版 君の名はPの講演会」

記念月の週末なので
銘柄アカデミーをジャックして大石番外編を失礼いたします♪
さて
先日参加した講演会で
今話題の映画「君の名は」のプロデューサー
川村元気氏が登壇されてました。
寄生獣・バケモノの子・電車男・などは目にした方も多いのではないでしょうか?
「理系に学ぶ」という本も書かれてまして
本読み初心者の私でも読みやすく刺激をもらったものです。
「君の名は」というアニメーション映画は
興行収入がとんでもない伸びを見せてまして
同じく話題の「シンゴジラ」を抜いちゃいました。
これはすごいですね。
いわゆる男女の体が入れ替わる系ですが
着眼点が監督ならではということで
独自の世界観が支持されているようです。
配給会社は9602東宝
ふむふむ、シンゴジラもか。。。
なんだそうかっ!て話ですよね。
競い合って興行収入伸ばして
ウハウハです(笑)
映画ランキング見れば
1位 君の名は
2位 シンゴジラ
3位 ペット
凄いのは公開館数。
なんと「君の名は」が一番少ないんです。
監督の新海さんはちょっと前まで自作映画来館数1万人弱の監督。
それが今回100倍は超える計算になります。
夢 ありますね。
もう一度言います。
ウハウハでしょうね。(笑)
失礼いたしました。
それにしても
ランキング内10位中5つ東宝配給映画。
国内最強の興行網
自社運営映画館
興行収入増
何かを期待しないのは無理というものでしょう。
これからVR技術なども組み込んでいくことが予想されますし
ライブ型の映画なんかも一部アニメでは盛り上がっています。
大石的には流行り廃りからは少し離れたこういう銘柄も見ていきたい。
そんなことを思った講演会でした。
川村さん気さくで話が面白い。
さすが文系。
いや話せる文系。
会場は終始笑いが絶えませんでした。
また機会があれば行きたいなぁ。
執筆:大石 恭嗣
無料新着記事
-
【連休中に全部観たほうがいい】5月にすべきこと
社長の二言目
(2025/05/04 15:00)
-
日本の至宝かも知れない銘柄をレビュー
銘柄クロスレビュー
(2025/05/04 12:00)
-
リスクとリターン
コンプラ男子コラム
(2025/05/03 09:00)
-
社長大石のカウリス(153A)が短期S高!+32.53%UP!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/05/02 17:00)
-
昭和の情熱、平成の合理性、令和の創造性が相場をつくる
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/05/02 17:00)