業績期待の1月決算発表銘柄など
電子書籍やコミック等のIP(知的所有権)活用で電子メディア事業を展開。
2Q累計の経常利益は前年同期比2.2倍の1億2100万円に拡大し、通期計画の1億7500万円に対する進捗率は69.1%をクリア。中でもオンラインくじサービスが好調で、今期最高益計画の実現が視野に入ってきた。上値抵抗ライン450円に迫る動きで、このまま出来高を維持できれば突破も視野に入ると見る。1/14に次回決算発表予定。
fonfun(2323)
SMS活用の販促ツールやIT人材派遣など。
昨日は、2025年1月31日を基準日として1株を2株に分割することを発表。最低投資金額を引き下げることにより、流動性向上や投資家層の拡大を狙う。業績も拡大傾向で、直近2Q累計の経常利益は前年同期比94.9%増の7600万円に拡大して着地。株価は200日線を一気に突破。実は昨年から下値切り上げとなっている銘柄。
サークレイス(5029)
米セールスフォースのコンサル、クラウドシステム導入運用支援など。
今週は、生成AI技術と「Microsoft Power Platform」を活用し、企業のDX支援のための新規事業を開始することを発表。本新規事業のサービスの導入により短期間でのDX推進と競争力の強化が可能になるようだ。昨日のストップ高から本日前場も高値更新。上値抵抗ライン700円の突破で新展開入りに期待。
無料新着記事
-
次の一手はこの銘柄?
本日の厳選株
(2025/08/05 07:00)
-
マサトのイメージ情報(3803)がS高4連チャン!ド短期3倍超え!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/08/04 17:00)
-
暴落?それとも……アスナの見解はコレ
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/08/04 14:45)
-
下落相場における押し目監視銘柄など
後場の注目株
(2025/08/04 11:30)
-
全体フォロー:冷静に読む米雇用統計とその裏にある買いサイン
全体フォロー
(2025/08/04 10:30)