大発会注目銘柄3選
X線集光ミラーや次世代研磨装置、細胞培養装置などを手掛ける。
12/23に、レーザー核融合技術の実用化に取り組む大阪大学発のEX-Fusion社と技術提携したことを発表。レーザー核融合の実現には、高精度かつ高度なレーザー制御技術が必要不可欠で、中でも反射鏡はレーザーの精密制御を支える中核的要素となる。両社の技術活用は、未来のエネルギー源である核融合エネルギーの早期商業化に向けた重要な一歩となろう。株価は1200円付近での底堅さを見せた後に大発会前場は上放れの展開。
アルピコホールディングス(297A)
長野県中心にスーパーや観光バス、鉄道、ホテル事業を展開。
長野県は上高地や白馬などの有名観光地を有し、訪日外国人客を中心に来県者は順調に増加中。休日の上高地は観光客で溢れかえっている。中でも観光路線バスでは上高地エリアや白馬エリアとも同社が独占的に事業を展開している。ちなみに同社は2007年12月25日に私的整理を発表。ちょうど17年後の同日2024年に12月25日にスタンダードに新規上場となった。株価は大晦日に売り物が出たものの大発会も高値圏を維持している。
アスタリスク(6522)
スマホのバーコード・RFIDリーダーを開発。小売りや自販機、物流で展開。
年末に、独自の二次元コード「AsCode」を開発したことを発表。スマホカメラでの読み取りが簡単で、バーコードでは困難だった多様な情報管理がスマホで可能となる独自の次世代コードである。同時に専用の読み取りデコーダーも開発している。今後1月と3月の日米展示会で紹介されるようだ。大発会前場はストップ高まで上昇。200日線を維持できれば新展開期待。
無料新着記事
-
特別増刊号:昭和の日によせて
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/04/29 09:00)
-
【GWスペシャル動画】200株で約20万の利益をとるトレード極意
あすなろ動画【ASUNARO CLUB】
(2025/04/28 17:00)
-
アズジェント(4288)が大化けバブル!株価2.4倍!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/04/28 17:00)
-
不敗の名将の如き銘柄とは?
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/04/28 17:00)
-
株価9.3倍に駆けあがった人気株
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/04/28 15:50)